2008/7/29
60cm規格水槽です。
先日 ま○さんからいただいた
ラビットイヤーロータスを1個
新玄関水槽にお引越しさせたんですが…
確かにこの場所から抜いたはずなんですが…
なんでまだあるんでしょう?(大汗)

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:みも
うるさいママさん
今まで2回ほど ま○さんからいただいては
消えてしまってましたから
ちょっと信じられない事態です。
うれしい〜〜
確かに 大事にしているものから先に
いなくなります (;ω;)
kazu_donさん
今回は本当に驚きました。
いままで 消してばかりだったので
でも葉っぱが透明に近いので もっと
丈夫に育ってほしいです A^_^;;;
はがねさん
うちも 他の水草の陰になって
弱って エビちゃんがかじる の 繰り返しでした。
今回は何がよかったんだろ?? A^_^;;;
恐らく同じかんじで増えたんだとおもいます。
でも お芋も両方にあるんですよね (^ω^;)(;^ω^)
瓦屋さん
ロータス、ニムファは お水が合わないと?
溶けてしまうことが 結構あります。
お外の睡蓮も 購入したあと どんどん溶けたものも
あります 。゚(。ノωヽ。)゚。
結構デリケートのようです。
投稿者:瓦屋
我が家では球根系では、ニムファ位でしょうか?・・・・・w>育つ球根系です。。。。
スイマセン・・・・ヨッパでした・・・w
投稿者:瓦屋
我が家では球根系では、ニムファ位でしょうか?・・・・・w
ただ・・・
ホッタラカシリセット待ち水槽に先日、タイガーロータス球根を入れると・・・・
葉っぱが・・・・・
不思議です・・・・・
ってか・・・・クヤジィーです・・・w
投稿者:はがね
うちのラビットイヤーはボロボロです。(泣)
リセット時に綺麗な葉っぱ残してカットしちゃいました。
知らないうちに球根?と本体が分離してました。
球根からチョロっと緑出てたので埋めておきました。
こんな風にして増えるのでしょうか。
投稿者:kazu_don
ラビットイヤーロータスが増えるなんていいですね〜
うちの場合は何時の間にか消える水草が多いのに(汗
投稿者:うるさいママ
そうなんですよねー
がんばって知らない間に増えてる相性のいい水草ってありますよね
で、増えてほしいのはなかなか増えないんですよね・・・(私だけかもw