2008/8/19
「更新サボりまくり A^_^;;;」
60cm規格水槽
○ッキーさんちからやってきた黒様と
浅草のお兄さんちからやってきた黒様の子孫がいる
60cm規格水槽なんですが…
絶不調のような気が…
夏だからなのか…
稚エビさんはそれなりに育っていますが
大人たちの数が 半減しました。
でもあまり 遺骸は見ていないのですが…
不思議なことに 今まで全く苦手だった
ブリクサ・ベトナムがきれいに育っていたり
高級エキノ2種も コケずに維持…
でも キューバパールは ほぼ壊滅


うさみみ

ロータスは 葉っぱが透明
選別をしなければと思いつつ
不安定な状態でそれをやるのも 心配で
現状維持がやっとこさ。
早く涼しくなって


0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:みも
レオママさん
夏は維持だけで精一杯かもです。
お互い頑張りましょう 。゚(。ノωヽ。)゚。
イシャエビさん
我が家も同じような状態です。
エビ団子できますが ☆が続くわけでもなく。
日の丸☆はショックですね (;ω;)
しかも自家製…
シゲルさん
ほんとに暑かったです。
しかもファンが故障した水槽なので
気付かなかったちょっとの間のダメージが
思ったよりあったのかもしれません。
mameさん
奥様、非情ですね 。゚(゚ノ∀`゚)゚。
主婦としては とても気持ちが良く分かるんですが
でも昼間点けっ放しできるだけ
奥様に感謝ですね A^_^;;;
マッキーさん
ががが、頑張ります ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ
浅草印は私が飼育して3代目くらいの子たちなので
グレード激しく落としていますから
。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
投稿者:マッキー
マッキー印絶滅させないでね〜(泣)
浅草印と混ぜちゃ浅草さんに失礼なんですけど・・・(大汗)
ブリクサは私のエビ発送の掴まり草?・・・我が家ではマツモのように増えましたから〜♪
投稿者:mame
みもさん、今晩は。
我が家も、2〜3日で1匹☆になっています。
日中は、エアコンつけっぱなしですが、夕方家内が帰ってきたらスイッチOFFです。従ってそれから温度が上昇しています。(笑)
早く涼しくなって欲しいものです。
でないと、今年も激減しそうです。
投稿者:シゲル
こんばんは。お盆休みの1週間,激しく暑かったです。あともう少しで涼しくなる・・・・って思いたいです。
投稿者:イシャエビ
ウチも、だんだん数が減っています(^^;)
とは言え、1日に複数匹の☆が出ることは少なく、エビ団子はできるので崩壊とも言えません
でも今日は、我が家で生まれた日の丸の☆が出ました(;o;)
投稿者:レオママ
我が家も調子があがらないです。
現状維持です、抱卵もしないし殖えることはないです。トホホです。