漫画はこうでなくっちゃ! 日常
最近購入した本達

どれもお勧め!
サイコーです、好みは別れると思いますが。
「”徘徊老人老人”ドン・キホーテ」
これをギャグだと思って読んでると足下すくわれまっせ(笑)
病的な現代社会に鋭くメスを入れるしりあがり寿さんの名作です!
「方舟」
雨が降り続けます、とにかく降り続けます・・・
(サァー・・・サァー・・・)と・・・
と同時にどんどん寿ワールドに引きずり込まれます・・・
そして・・・
「きょうの猫村さん」
先日紹介した鉛筆漫画の開拓者(?)
読み始めると止まりません!
猫村ねこさんかわいすぎます(笑)
ネコムライス食べてみたい〜(^o^)
「シェルパ斉藤のワンバーナークッキング」
知る人ぞ知るシェルパ斉藤さんのサバイバルクッキング!
(家庭でもできるし独身の人にお勧めメニューてんこ盛り)
この人はログハウスを友人達とだけで作り上げ、時間がある時は
旅に出るという自由人。
俺もいつか・・・
この作者3人の共通点は?
「自分を解放している、何ものにも囚われていない」
ということでしょう。
だからといって決して独りよがりな自己満足的作品ではなく
読者にも分かりやすく描かれているところは
「プロ」の証ではないでしょうか?
今回も勉強になりました!
**********最近の仕事部屋**********

なぜかパソコンだらけに・・・全部で5台・・・(汗)
*********良いもの見つけた!*********
以前「流星ひかる」先生のブログでペン軸に布を巻き付けたら
握りやすくなったと紹介していたのでオイラも安物の手袋の
布を使ったり色々試してたんですが・・・どうもしっくりくる
布がない・・・ペン軸だけのために手ぬぐい買うのもなぁと
思ってたんです。
・・・
そこで今日薬局でぶらついてたらとある関節用のテーピングを発見しまして
もしやこれならしっくりいけるのでは?と購入!

もう、ばっちりでした!!握り心地は200%満足!
太さも巻く回数で調節可能!なぜかはがれないしはがすことも
簡単!(不思議)
ややお高いのがなんですが・・・お勧めです!
さぁ、これで思う存分描くぞ〜っ!
その前に・・・・・
0

どれもお勧め!
サイコーです、好みは別れると思いますが。
「”徘徊老人老人”ドン・キホーテ」
これをギャグだと思って読んでると足下すくわれまっせ(笑)
病的な現代社会に鋭くメスを入れるしりあがり寿さんの名作です!
「方舟」
雨が降り続けます、とにかく降り続けます・・・
(サァー・・・サァー・・・)と・・・
と同時にどんどん寿ワールドに引きずり込まれます・・・
そして・・・
「きょうの猫村さん」
先日紹介した鉛筆漫画の開拓者(?)
読み始めると止まりません!
猫村ねこさんかわいすぎます(笑)
ネコムライス食べてみたい〜(^o^)
「シェルパ斉藤のワンバーナークッキング」
知る人ぞ知るシェルパ斉藤さんのサバイバルクッキング!
(家庭でもできるし独身の人にお勧めメニューてんこ盛り)
この人はログハウスを友人達とだけで作り上げ、時間がある時は
旅に出るという自由人。
俺もいつか・・・
この作者3人の共通点は?
「自分を解放している、何ものにも囚われていない」
ということでしょう。
だからといって決して独りよがりな自己満足的作品ではなく
読者にも分かりやすく描かれているところは
「プロ」の証ではないでしょうか?
今回も勉強になりました!
**********最近の仕事部屋**********

なぜかパソコンだらけに・・・全部で5台・・・(汗)
*********良いもの見つけた!*********
以前「流星ひかる」先生のブログでペン軸に布を巻き付けたら
握りやすくなったと紹介していたのでオイラも安物の手袋の
布を使ったり色々試してたんですが・・・どうもしっくりくる
布がない・・・ペン軸だけのために手ぬぐい買うのもなぁと
思ってたんです。
・・・
そこで今日薬局でぶらついてたらとある関節用のテーピングを発見しまして
もしやこれならしっくりいけるのでは?と購入!

もう、ばっちりでした!!握り心地は200%満足!
太さも巻く回数で調節可能!なぜかはがれないしはがすことも
簡単!(不思議)
ややお高いのがなんですが・・・お勧めです!
さぁ、これで思う存分描くぞ〜っ!
その前に・・・・・


2008/12/25 16:35
投稿者:宮ちん
2008/12/23 22:50
投稿者:マ〜ベル
毎度、センセ〜、そんな事無いですわよぉ〜。お酒もタバコも女もやらないので・・。
うふっ、当然、オトコもやりませんけど・・。
オネエ言葉は疲れます^^エージングはナラシの事なんです。スピーカーはコーンとエッジの間のゴムの所が最初、固いのでこれを鳴らしとかないと綺麗に鳴らないのですね。昔はザーと言う、俗に言うテレビの砂の嵐を何十時間も流し続けてナラシをしたんですが、今は普通にラジオでも流しておけば言いそうです。途中からヒョイと音が伸びてくるんで面白いですよ。
うふっ、当然、オトコもやりませんけど・・。
オネエ言葉は疲れます^^エージングはナラシの事なんです。スピーカーはコーンとエッジの間のゴムの所が最初、固いのでこれを鳴らしとかないと綺麗に鳴らないのですね。昔はザーと言う、俗に言うテレビの砂の嵐を何十時間も流し続けてナラシをしたんですが、今は普通にラジオでも流しておけば言いそうです。途中からヒョイと音が伸びてくるんで面白いですよ。
2008/12/22 3:07
投稿者:宮ちん
>マ〜ベルさん
あら〜、
いいご趣味をおもちでらっしゃるのね。
いいことですわね。
パチンコだけだと少し寂しい気もしますものね。
ところでエージングってなんのことかしら?
猫には難しすぎますわ。
あら、雨だわお洗濯ものいれなくっちゃ!
あら〜、
いいご趣味をおもちでらっしゃるのね。
いいことですわね。
パチンコだけだと少し寂しい気もしますものね。
ところでエージングってなんのことかしら?
猫には難しすぎますわ。
あら、雨だわお洗濯ものいれなくっちゃ!
2008/12/21 23:18
投稿者:マ〜ベル
毎度、先生、猫村さんにハマッタみたいですね^^今度、読んでみます。しかし、猫村さんの後姿は負けた時、トボトボと歩く自分に良く似てるな〜(苦笑)
さて新しく来たスピーカー、現在エージング中ですが凄いです。形式はタンデムと言うヤツで8cmスピーカーの裏に13cmを仕込むと言う、大変手間がかかったスピーカーです。小さいながら高音から低音までストレス無く鳴ってくれます。アンプもそうですがスピーカーも中々、奥が深いですねー。
さて新しく来たスピーカー、現在エージング中ですが凄いです。形式はタンデムと言うヤツで8cmスピーカーの裏に13cmを仕込むと言う、大変手間がかかったスピーカーです。小さいながら高音から低音までストレス無く鳴ってくれます。アンプもそうですがスピーカーも中々、奥が深いですねー。
ならしですか!
まるで新車を買った時のような・・・^_^;
スピーカーにもならしかぁ、すごい勉強になったなぁ。
>途中からヒョイと音が伸びてくるんで面白いですよ。
なんとそんなことが!!
なんのせかいでも奥が深いものですね〜。
僕は広く浅くが性格に合ってるもので(^_^;
しかも飽き性・・・。
メタルギア4も侍道も飽きたな〜