WBC優勝おめでとう! 日常
いや〜、リアルタイムで見たかったなぁ〜。
しかしよく頑張った!
おめでとさ〜ん(=^0^=)/
*******DVD********
「ギャラクティカ」
俺の人生のなかで見たSFアドベンチャーものの中で
最高傑作かもしれない!
*******************

2009
第7回米国視覚効果協会賞●TVシリーズ視覚効果賞受賞(for space battle of season 4)
2008
米「TVガイド」誌が選ぶTVシリーズ●ベストTVシリーズ 選出
第60回エミー賞●2部門受賞(視覚効果賞=#401、ウェブサイト動画コンテンツ賞=WEBスピンオフ『RAZOR FLASHBACKS #4』)
4部門ノミネート(脚本賞=#402、シングル・カメラ編集賞=#401、1時間番組部門:撮影賞=TVスピンオフ『RAZOR』、
1時間番組部門:音響編集賞=TVスピンオフ『RAZOR』)
ヒューゴー賞●最優秀短編映像部門ノミネート(TVスピンオフ『RAZOR』)
第34回サターン賞●ノミネート(CATVシリーズ作品賞、主演男優賞、TV番組賞=TVスピンオフ『RAZOR』)
2007
米「エンターテインメント・ウィークリー」誌:EW.com●過去25年のSFドラマ&映画ベスト25:第2位(※下記の表を参照)
第59回エミー賞●視覚効果賞受賞(#304「大脱出(後編)」)
3部門ノミネート(監督賞=#304、脚本賞=#301、音響編集賞=#304)
ヒューゴー賞●最優秀短編映像部門ノミネート(#218)
第33回サターン賞●CATVシリーズ作品賞受賞
3部門ノミネート(主演男優賞、助演男優賞、主演女優賞)
2006
米「TV ガイド」誌が選ぶTVシリーズ●ベスト10 選出
AFIアワード●TV部門優秀作品TOP10
第65回ピーボディ賞●受賞
第58回エミー賞●3部門ノミネート(視覚効果賞=#212、音響賞=#201、衣裳賞=#220)
ヒューゴー賞●最優秀短編映像部門ノミネート(#210)
第32回サターン賞●3部門受賞(CATVシリーズ作品賞、助演男優賞=ジェームズ・キャリス、助演女優賞=ケイティ・サッコフ)
2部門ノミネート(助演男優賞、DVD作品賞)
2005
米「TIME」誌●BEST2005テレビジョン第1位
第57回エミー賞●ノミネート(視覚効果賞=#101、#110)
ヒューゴー賞●最優秀短編映像部門受賞(#101「33分の恐怖」)
2004
第56回エミー賞●3部門ノミネート=「序章」(視覚効果賞、編集賞、音響編集賞)
*******************
いや〜、凄いわ・・・
これがTVシリーズだとは・・・
今まで
スタートレックシリーズ、スターウォーズシリーズ、スターゲイト
シリーズ、スピンオフのスターゲイトアトランティス・・・
4400シリーズ、HEROESシリーズ、LOST・・・
といろいろ見てきたがこれは・・・
凄すぎる・・・凄すぎます・・・(^_^;
騙されたと思ってぜひ観てください!
SFを小馬鹿にしてた人も嫌いな人も、見始めたら
考えが変わると思いますよ〜。
さてカミさんも巻き込んでやるかな(笑)
ふふふ・・・
0
しかしよく頑張った!
おめでとさ〜ん(=^0^=)/
*******DVD********
「ギャラクティカ」
俺の人生のなかで見たSFアドベンチャーものの中で
最高傑作かもしれない!
*******************

2009
第7回米国視覚効果協会賞●TVシリーズ視覚効果賞受賞(for space battle of season 4)
2008
米「TVガイド」誌が選ぶTVシリーズ●ベストTVシリーズ 選出
第60回エミー賞●2部門受賞(視覚効果賞=#401、ウェブサイト動画コンテンツ賞=WEBスピンオフ『RAZOR FLASHBACKS #4』)
4部門ノミネート(脚本賞=#402、シングル・カメラ編集賞=#401、1時間番組部門:撮影賞=TVスピンオフ『RAZOR』、
1時間番組部門:音響編集賞=TVスピンオフ『RAZOR』)
ヒューゴー賞●最優秀短編映像部門ノミネート(TVスピンオフ『RAZOR』)
第34回サターン賞●ノミネート(CATVシリーズ作品賞、主演男優賞、TV番組賞=TVスピンオフ『RAZOR』)
2007
米「エンターテインメント・ウィークリー」誌:EW.com●過去25年のSFドラマ&映画ベスト25:第2位(※下記の表を参照)
第59回エミー賞●視覚効果賞受賞(#304「大脱出(後編)」)
3部門ノミネート(監督賞=#304、脚本賞=#301、音響編集賞=#304)
ヒューゴー賞●最優秀短編映像部門ノミネート(#218)
第33回サターン賞●CATVシリーズ作品賞受賞
3部門ノミネート(主演男優賞、助演男優賞、主演女優賞)
2006
米「TV ガイド」誌が選ぶTVシリーズ●ベスト10 選出
AFIアワード●TV部門優秀作品TOP10
第65回ピーボディ賞●受賞
第58回エミー賞●3部門ノミネート(視覚効果賞=#212、音響賞=#201、衣裳賞=#220)
ヒューゴー賞●最優秀短編映像部門ノミネート(#210)
第32回サターン賞●3部門受賞(CATVシリーズ作品賞、助演男優賞=ジェームズ・キャリス、助演女優賞=ケイティ・サッコフ)
2部門ノミネート(助演男優賞、DVD作品賞)
2005
米「TIME」誌●BEST2005テレビジョン第1位
第57回エミー賞●ノミネート(視覚効果賞=#101、#110)
ヒューゴー賞●最優秀短編映像部門受賞(#101「33分の恐怖」)
2004
第56回エミー賞●3部門ノミネート=「序章」(視覚効果賞、編集賞、音響編集賞)
*******************
いや〜、凄いわ・・・
これがTVシリーズだとは・・・
今まで
スタートレックシリーズ、スターウォーズシリーズ、スターゲイト
シリーズ、スピンオフのスターゲイトアトランティス・・・
4400シリーズ、HEROESシリーズ、LOST・・・
といろいろ見てきたがこれは・・・
凄すぎる・・・凄すぎます・・・(^_^;
騙されたと思ってぜひ観てください!
SFを小馬鹿にしてた人も嫌いな人も、見始めたら
考えが変わると思いますよ〜。
さてカミさんも巻き込んでやるかな(笑)
ふふふ・・・

2009/3/26 16:02
投稿者:宮ちん
2009/3/26 9:52
投稿者:よし
(*´∀`)優勝記念セールしてますね。
センセも「優勝記念増ページ」して下さいよ!100ページ位。
センセも「優勝記念増ページ」して下さいよ!100ページ位。
2009/3/25 21:47
投稿者:カミさん
スタートレックとどう違うのかわからんかったわ〜
そんなに長いシリーズにするほど、話が広がるのかなぁ、あれwww
そんなに長いシリーズにするほど、話が広がるのかなぁ、あれwww
2009/3/25 19:45
投稿者:りっちょA7
WBC優勝してホントに良かったです。選手もスタッフも、それぞれが“皆さんのため”に闘ってくれた結果でしょうね。何かとケチを付ける某国には残念ですわ。相手を讃える事こそが、その国の評価も高める事になるのに…。
選手や応援してる人たちの喜んでる姿を見てるとこっちも嬉しくなりますよね(=^0^=)
韓国はイチローと勝負なんかするからですよ、日本をなめちゃいけやせんぜ(笑)
>カミさん
何をおっしゃるうさぎさん!
これからですぜ、これから。
>よしさん
増ページじゃないけど、増本数になりそうですわ。
辰巳から慶次 斬の特集号が出るそうで単発を描かせていただきやす。
花見したいんだけどなぁ・・・(^_^;