エビークリスマス 日常
昨日はカミさんとトロンレガシーを
アリオムービックスでみて、その後
時間がたっぷりあったので二人で
近くのホールへいざ出陣!
タイガーマスクが丁度二台並びで空いてたので、打ちましたが…
二人揃って26000円ずつノーヒット
…
当んねぇ〜(;゜0゜)
隣のお兄さんは当たってたけれど、
なんかすぐ終わってたしこの台
より猪木の方が出るんじゃないでしょうか?
この台はトムアラヤさんに任せます(笑)
写真は、イトーヨーカドーのお惣菜コーナーにあったシャレのお惣菜!
エビークリスマスだって‼
バカ受けしたので思わずパシャリ!
じゃまた(^-^)
ツイてる!エビークリスマス(^O^)/
**********本**********
谷村先生からサイン入り本を頂きましたっす!
本はすでにもってるので、今読んでますがすごく為になるのでオススメです!
色々と偏見や反論をもたれてるかたも
いるとは思いますが、冷静にニュートラルな気持ちで読んでいただくと先生の凄さが少しでも伝わるんでは?と思ってます!
昨日はカミさんとトロンレガシーを
アリオムービックスでみて、その後
時間がたっぷりあったので二人で
近くのホールへいざ出陣!
タイガーマスクが丁度二台並びで空いてたので、打ちましたが…
二人揃って26000円ずつノーヒット
…
当んねぇ〜(;゜0゜)
隣のお兄さんは当たってたけれど、
なんかすぐ終わってたしこの台
より猪木の方が出るんじゃないでしょうか?
この台はトムアラヤさんに任せます(笑)
写真は、イトーヨーカドーのお惣菜コーナーにあったシャレのお惣菜!
エビークリスマスだって‼

バカ受けしたので思わずパシャリ!
じゃまた(^-^)
ツイてる!エビークリスマス(^O^)/
******本******
谷村先生からサイン入り本『負けないパチンコ学』を頂きましたっす!
(まだ手元にはないんですが)
本はすでにもってて今読んでますがすごく為になるのでオススメです!
色々と偏見や反論をもたれてるかたも
いるとは思いますが、冷静にニュートラルな気持ちで読んでいただくと
分かると思います、実は先生は
ものすごい理論的な方だということが!
以前にも書きましたが、オカルトも
量子力学の紐理論が解明されて行けば
オカルトではなくなる日も近い気がします。
そんなことを一見荒唐無稽なトロンを見ながら思ったり
しました!
目に見えないからといって全てを否定なんて出来ないのは今や当たり前のこと
念とかテレパシーとか感情までも
理論的に解明される時代も近いかもですよ!(^ ^)

2010/12/27 14:09
投稿者:みゃーつか
2010/12/26 23:58
投稿者:カミさん
ひーーーーっ
ひーーーーーーっ
笑わせてもらいました…
何でこんなに文章がダブってるの…?
しかも誰もその事に何も触れてないし…
みなさんオトナね…^^
(これ書いてる後ろで当人はアサシンに必死です)
みなさま、本年もお世話になりました。
良いお年を…(o*。_。)oペコッ
ひーーーーーーっ
笑わせてもらいました…
何でこんなに文章がダブってるの…?
しかも誰もその事に何も触れてないし…
みなさんオトナね…^^
(これ書いてる後ろで当人はアサシンに必死です)
みなさま、本年もお世話になりました。
良いお年を…(o*。_。)oペコッ
2010/12/26 15:15
投稿者:トムアラヤ
任されました(^O^)/
個人的には相性抜群ですが、先日止めた後に四万発出されてショックです
(^_^;)センセの好きなMAXじゃないですしね
しかし堂上センセの波落ち論理は素晴らしいですね。どこで打っても一貫している。あ、宮塚センセのライダーオスイチから、青保留→勝利も素晴らしい(^O^)連チャンは時の運ですからねw初あたりもですが
そっかタイガーの件はセンセを煽っちゃったかな
でも無双の初打ちみたいに、意外に後々いい感じになるかもしれませんよ
個人的には相性抜群ですが、先日止めた後に四万発出されてショックです


しかし堂上センセの波落ち論理は素晴らしいですね。どこで打っても一貫している。あ、宮塚センセのライダーオスイチから、青保留→勝利も素晴らしい(^O^)連チャンは時の運ですからねw初あたりもですが

そっかタイガーの件はセンセを煽っちゃったかな


2010/12/25 22:33
投稿者:みゃーつか
>芋けんぴさん
芋けんぴさんが言うとおりだと思います^^
勝つことも負けることもある、同じ勝ったり負けたりするなら楽しんだ方が人生楽しんでると思いますよ!
まぁ、パチプロさん達は液晶なんかただの演出だと思ってあまり楽しんでないんでしょうが。
娯楽をシノギの対象にした時点でもうすでに
ずれてると思うんですけどねぇ。
俺は本は無理ッス、そんな技量も知恵もないですから(^_^;
さぁ、まだまだ大掃除は続く・・・
芋けんぴさんが言うとおりだと思います^^
勝つことも負けることもある、同じ勝ったり負けたりするなら楽しんだ方が人生楽しんでると思いますよ!
まぁ、パチプロさん達は液晶なんかただの演出だと思ってあまり楽しんでないんでしょうが。
娯楽をシノギの対象にした時点でもうすでに
ずれてると思うんですけどねぇ。
俺は本は無理ッス、そんな技量も知恵もないですから(^_^;
さぁ、まだまだ大掃除は続く・・・
2010/12/25 18:24
投稿者:芋けんぴ
負けないパチンコ学はオイラも読みましたぞ
今は芋パパさんが読みふけってますわ
ボーダー論もオカルト論も叶わない必勝法は
オイラは心から楽しむ論だと思っております
楽しみすぎて借金とかは論外ですけどね
ホドホドが一番ですわ
どうですか?先生も一冊、執筆してくださいよ(*´▽`*)読み用と保存用に2冊買いますぞ??
今は芋パパさんが読みふけってますわ
ボーダー論もオカルト論も叶わない必勝法は
オイラは心から楽しむ論だと思っております
楽しみすぎて借金とかは論外ですけどね
ホドホドが一番ですわ
どうですか?先生も一冊、執筆してくださいよ(*´▽`*)読み用と保存用に2冊買いますぞ??
いやいや煽ったなんてことないです(^ ^)
一度は打たなきゃと思ってた台ですしタイガーマスク好きだったんで楽しめましたよ。
元旦はぶらり実戦で餓狼2打って来ます(^O^)/
〉カミさん
本当なんでこんなことになったのか…
不思議だ(⌒-⌒; )