いろんな寿命・・・ 日常
最近物がよく故障します・・・(´・ω・`)
まずシャワートイレのパッキン、経年劣化でパッキンが古くなると
水が漏れ始めるんですね。
修理代金15Kほど^^;
その次にドラム式洗濯機、16Kほど修理にかかり
そして自炊(本とかをスキャンしてPDF化などにすること)のため買った
CanonのコンパクトスキャナーDR-150が読み込み中止まるように
・・・・・(´・ω・`)
買ってまだ1年経ってないんで保証は効くんだけど
その保証書が引っ越ししたときにどうも捨てちゃったらしく
(´;ω;`)
断捨離も大事な物はとっておかなくちゃね・・・・^^;
それから扇風機の首が左右に動かなくなりました(^_^;
一方向にしか風が・・・・・・トホホ
あと心臓が一瞬凍り付いたのが・・・・
液晶タブレット!
3日ほど前にスリープから起ち上げようとしたら
液晶タブレットだけが真っ暗でつかなかったんです!!!
Σ(iii ̄0 ̄;)ガーーーーン!!
血の気が一気に引きました(まじで)w
一応ケーブル類をチェックしようとPCの裏側とか覗いて
どうしようどうしようとオロオロしながらふとタブレットに
視線を戻すとついてました・・・・・・・
いったいなんだったのか?
全く分かりませんが、またこんな事がおこらないか
ひやひやしながら使ってます・・・・(^_^;
予備があればいいんですが、もう物がなくて売ってないんですよね
・・・・中古とかはたまにオークションで出るんですが・・・・
値段が値段だし・・・。
話は変わりますが、先日枕も全部捨てました!
というのも一回枕なしで寝てみようと思い寝てみたんです。
すると肩や首の凝りはないし、朝の目覚めもいいわで
もう枕なしで寝てます。
なぜ枕なしにしてみようと思ったのか?
この前眠気に耐えきれず昼寝を少ししたとき枕なしで
ごろんと横になったんですよ、そしたらすごく気持ちよかったんですよね
。
なーんだ、枕無くても普通に寝れるじゃんと思ったわけです^^
これでやっと枕捜しの旅から解放されました!
*******DVD*******
「恋とニュースのつくり方」
ハリソンフォードじいさんになったなぁ〜(^_^;
でもそのぶん貫禄というか、威厳というかそういうものも
パワーアップしていたのではまり役でしたね!
面白かったです^^
「硫黄島からの手紙」
カミさんが俺のためにとトルネで予約して録画した物を
観ました。
実はDVDでも観てたんですが、見直してみるとけっこう
忘れてるところもあり新鮮にみれました^^
さて「V」ヴイのファーストシーズンがきたので
今日はこれを観ます!
公式サイトのTVスポット2のおばちゃん最強かも?w
笑えました^^;
昔のVをみていたので、リメイク版がどんな出来なのか楽しみ^^
SFXの技術もあの頃とはレベルが違うしね。
*******ゲーム*******
darksoul
来月ですよ〜、いよいよです!
やばいよやばいよ〜、年末進行までにはクリアして
少し飽きてないと困るぞこれは〜・・・・・w
絶対寝不足間違いなしw
あ、それからPS3のフレンドも募集中です!
青ファンとかで協力してほしいです^^
俺も協力します!(アシ引っ張るかもですがw)
********本********
「一生を変えるほんの小さなコツ」
人生でも仕事でもちょっとした「コツ」を知ってるのと
知らないのではその後に大きな差がでるんですよね。
さて、寒暖の差が激しいのでみなさん体調には
気をつけてくださいね^^
次の実戦はミリゴ1確!
死んできますw
つーか伺いたいのがみなさんミリゴで勝ってるんですか?w
*******少し感慨にひたる*******
先日誕生日だったんですが、実は親父が亡くなった年齢でも
ありそんな歳になったんだなぁとなんか湯船につかりながら
しみじとしてしまいました^^;
あと何年漫画を描けるか分かりませんが、とにかく死ぬまで
描きますよ^^それしかないんでw
じゃ、また^^ありがとう(´▽`)
「おまけ」
宮塚流人生のコツは
@「ワクワクすることをする」
A「足るを知る」
B「なにごとにも感謝する」
以上を踏まえた上で・・・
「テキトーに生きる」
まぁこの3つでだいたいOKです、いけますw
これ実はものすごく深いですよw
2
まずシャワートイレのパッキン、経年劣化でパッキンが古くなると
水が漏れ始めるんですね。
修理代金15Kほど^^;
その次にドラム式洗濯機、16Kほど修理にかかり
そして自炊(本とかをスキャンしてPDF化などにすること)のため買った
CanonのコンパクトスキャナーDR-150が読み込み中止まるように
・・・・・(´・ω・`)
買ってまだ1年経ってないんで保証は効くんだけど
その保証書が引っ越ししたときにどうも捨てちゃったらしく
(´;ω;`)
断捨離も大事な物はとっておかなくちゃね・・・・^^;
それから扇風機の首が左右に動かなくなりました(^_^;
一方向にしか風が・・・・・・トホホ
あと心臓が一瞬凍り付いたのが・・・・
液晶タブレット!
3日ほど前にスリープから起ち上げようとしたら
液晶タブレットだけが真っ暗でつかなかったんです!!!
Σ(iii ̄0 ̄;)ガーーーーン!!
血の気が一気に引きました(まじで)w
一応ケーブル類をチェックしようとPCの裏側とか覗いて
どうしようどうしようとオロオロしながらふとタブレットに
視線を戻すとついてました・・・・・・・
いったいなんだったのか?
全く分かりませんが、またこんな事がおこらないか
ひやひやしながら使ってます・・・・(^_^;
予備があればいいんですが、もう物がなくて売ってないんですよね
・・・・中古とかはたまにオークションで出るんですが・・・・
値段が値段だし・・・。
話は変わりますが、先日枕も全部捨てました!
というのも一回枕なしで寝てみようと思い寝てみたんです。
すると肩や首の凝りはないし、朝の目覚めもいいわで
もう枕なしで寝てます。
なぜ枕なしにしてみようと思ったのか?
この前眠気に耐えきれず昼寝を少ししたとき枕なしで
ごろんと横になったんですよ、そしたらすごく気持ちよかったんですよね
。
なーんだ、枕無くても普通に寝れるじゃんと思ったわけです^^
これでやっと枕捜しの旅から解放されました!
*******DVD*******
「恋とニュースのつくり方」
ハリソンフォードじいさんになったなぁ〜(^_^;
でもそのぶん貫禄というか、威厳というかそういうものも
パワーアップしていたのではまり役でしたね!
面白かったです^^
「硫黄島からの手紙」
カミさんが俺のためにとトルネで予約して録画した物を
観ました。
実はDVDでも観てたんですが、見直してみるとけっこう
忘れてるところもあり新鮮にみれました^^
さて「V」ヴイのファーストシーズンがきたので
今日はこれを観ます!
公式サイトのTVスポット2のおばちゃん最強かも?w
笑えました^^;
昔のVをみていたので、リメイク版がどんな出来なのか楽しみ^^
SFXの技術もあの頃とはレベルが違うしね。
*******ゲーム*******
darksoul
来月ですよ〜、いよいよです!
やばいよやばいよ〜、年末進行までにはクリアして
少し飽きてないと困るぞこれは〜・・・・・w
絶対寝不足間違いなしw
あ、それからPS3のフレンドも募集中です!
青ファンとかで協力してほしいです^^
俺も協力します!(アシ引っ張るかもですがw)
********本********
「一生を変えるほんの小さなコツ」
人生でも仕事でもちょっとした「コツ」を知ってるのと
知らないのではその後に大きな差がでるんですよね。
さて、寒暖の差が激しいのでみなさん体調には
気をつけてくださいね^^
次の実戦はミリゴ1確!
死んできますw
つーか伺いたいのがみなさんミリゴで勝ってるんですか?w
*******少し感慨にひたる*******
先日誕生日だったんですが、実は親父が亡くなった年齢でも
ありそんな歳になったんだなぁとなんか湯船につかりながら
しみじとしてしまいました^^;
あと何年漫画を描けるか分かりませんが、とにかく死ぬまで
描きますよ^^それしかないんでw
じゃ、また^^ありがとう(´▽`)
「おまけ」
宮塚流人生のコツは
@「ワクワクすることをする」
A「足るを知る」
B「なにごとにも感謝する」
以上を踏まえた上で・・・
「テキトーに生きる」
まぁこの3つでだいたいOKです、いけますw
これ実はものすごく深いですよw

2011/8/27 19:37
投稿者:宮塚タケシ
2011/8/27 15:16
投稿者:トムアラヤ
日本のメーカーは、ブレインが開発に取られて、保守に力が割けないんでしょうね(^。^;)本当のリピーターは、保守の対応をよく見ている人ほどなり易いって知らないんですね(^-^;)
ダイソンはエラーコードの診断やら、修理までの過程が合理的だし、職人の技術力の差を埋める努力をしていますよね(^^)ダイソンの掃除機は持っていませんが、今度ハンドクリーナーの購入を計画しています。思惑通りだといいのだけど。
枕なし自分も試しました(^-^;)芋けんぴさんと同じ状態になりましたね(>.<)寝てる間に暴れる(爆)人には向かないかもしれませんw
ダイソンはエラーコードの診断やら、修理までの過程が合理的だし、職人の技術力の差を埋める努力をしていますよね(^^)ダイソンの掃除機は持っていませんが、今度ハンドクリーナーの購入を計画しています。思惑通りだといいのだけど。
枕なし自分も試しました(^-^;)芋けんぴさんと同じ状態になりましたね(>.<)寝てる間に暴れる(爆)人には向かないかもしれませんw
2011/8/26 1:20
投稿者:宮塚タケシ
>よしさん
エヴァ破をあの買ったばかりの
ブルーレイで録画ですね^^
しかしBLディスクってすげー容量
あるよね!
ドラマとかワンクール入るじゃん(^_^;
>トムアラヤさん
それがCanonのスキャナー一日経ったら
直ったんですよ!
どういうことなのかさっぱり?
このままでいてちょうだい(>_<)
w
S●NYもですがパナもたいがいですわ、
あとシャ●プの家電系とくに掃除機はダメです(´・ω・`)
掃除機はやっぱダイソンがいいのかなぁ?
日本メーカーがんばれよw
>ゆうさん
人の欲望ってきりがないですからね^^;
でも連チャンはいつまでも続いて欲しい
という欲望は・・・・あるんですよね〜
こういうことだからSTスルーしちゃうのかなぁ・・・・(´;ω;`)
次のパチンコ777で確認してください(笑´∀`)
>芋けんぴさん
あらら、あいませんでしたか(^_^;
枕無し・・・・
余計なこと書いちゃいましたすみませんでした(^^;ゞ
以前ためしてガッテンで理想の枕やってたんでサイトにあるかも。
ミリゴはほんとに今ホールで稼ぎ頭でしょうねぇ!
ホールは儲かってるだろうなぁ〜w
近寄らない方が無難ですよ。
俺も一回PGG引いたらたぶん近づかなくなるとおもいますw
早くきてくれ〜PGG!w
エヴァ破をあの買ったばかりの
ブルーレイで録画ですね^^
しかしBLディスクってすげー容量
あるよね!
ドラマとかワンクール入るじゃん(^_^;
>トムアラヤさん
それがCanonのスキャナー一日経ったら
直ったんですよ!
どういうことなのかさっぱり?
このままでいてちょうだい(>_<)
w
S●NYもですがパナもたいがいですわ、
あとシャ●プの家電系とくに掃除機はダメです(´・ω・`)
掃除機はやっぱダイソンがいいのかなぁ?
日本メーカーがんばれよw
>ゆうさん
人の欲望ってきりがないですからね^^;
でも連チャンはいつまでも続いて欲しい
という欲望は・・・・あるんですよね〜
こういうことだからSTスルーしちゃうのかなぁ・・・・(´;ω;`)
次のパチンコ777で確認してください(笑´∀`)
>芋けんぴさん
あらら、あいませんでしたか(^_^;
枕無し・・・・
余計なこと書いちゃいましたすみませんでした(^^;ゞ
以前ためしてガッテンで理想の枕やってたんでサイトにあるかも。
ミリゴはほんとに今ホールで稼ぎ頭でしょうねぇ!
ホールは儲かってるだろうなぁ〜w
近寄らない方が無難ですよ。
俺も一回PGG引いたらたぶん近づかなくなるとおもいますw
早くきてくれ〜PGG!w
2011/8/25 20:44
投稿者:芋けんぴ
昨夜ここを見て、枕無しを試してみましたが
首が痛くてオイラには無理でした(X0X)
ミリゴ・・・・
よく行くお店ではミリゴしか客がついてません、しかも出てない、出ててもたぶんPGGを引いて運良く出てるだけみたい
朝一の早いのもないですし、お店にとってこはかなり都合のいい台なのでは。。。
ってことでオイラもあまり触ってません(゚ρ゚)
首が痛くてオイラには無理でした(X0X)
ミリゴ・・・・
よく行くお店ではミリゴしか客がついてません、しかも出てない、出ててもたぶんPGGを引いて運良く出てるだけみたい
朝一の早いのもないですし、お店にとってこはかなり都合のいい台なのでは。。。
ってことでオイラもあまり触ってません(゚ρ゚)
2011/8/25 16:45
投稿者:ゆう
「足るを知る」…
最近よく思う事です。
誕生日、おめでとうございます。
漫画とブログをいつも楽しく拝見しております。
今後も「良い塩梅」でお願いします。
最近よく思う事です。
誕生日、おめでとうございます。
漫画とブログをいつも楽しく拝見しております。
今後も「良い塩梅」でお願いします。
2011/8/25 12:04
投稿者:トムアラヤ
ミリゴ実践すか?自分は殆ど触ってませんね(^。^;)四号機の頃は大好きだったんですが、今は他に面白い台が沢山あるし、客付きもいいんで、余りやりたくならないんですよね(^-^;)導入時は、やりたかったんだけどな。
確かに経年劣化は仕方ないですが、保証証範囲内が頻発するとがっかりですね。自分の引き弱(商品選択時の)かと思っちゃいますね(^-^;)あと修理完了後の即おなじ故障の多いメーカーもありますね(^。^;)イッツァS●nyはとくに多いです(>.<)
確かに経年劣化は仕方ないですが、保証証範囲内が頻発するとがっかりですね。自分の引き弱(商品選択時の)かと思っちゃいますね(^-^;)あと修理完了後の即おなじ故障の多いメーカーもありますね(^。^;)イッツァS●nyはとくに多いです(>.<)
2011/8/25 1:17
投稿者:よし
エヴァ破は金曜ロードショーで明日ですネン。
さっそく保存〜♪っと
さっそく保存〜♪っと
あとあれだね、コストダウンはしょうがないけどあまりにも安物のパーツ使ったりすると結局はリコールとかになるのにね^^;
仕事場のころNECのモデムが同じ時期に
ほぼ同時に昇天ですよ(^_^;
おかげで突然TELは繋がらないわ、FAXは送れないわでてんやわんやw
同じ型を使ってるところもほぼ同じ時期に
壊れたらしいです、どんな粗悪部品つかってんだよ!ってw
まぁ、高い物にはそれなりの意味があるって事ですね(^^)
枕無し今朝は俺もやや首が痛かったなぁ・・・
低いのでもいいからやっぱあったほうがいいのかなぁ・・・
また枕捜しの旅か・・・・?
w
ダイソンにハンドクリーナーがあるんですね
。