50肩に勝った! 日常
2年前50肩はまず左肩から訪れました、そして何もせずほっておいたら
約1年ほどで自然と治ってました。
よかった〜と思ってたら今度は右肩が今年の春頃に・・・(;´Д`)
もうね、40肩50肩ってよく話には聞いてたんですが
自分がなってみてその苦しみは身にしみて理解できましたよ。
洋服脱ぐと着きるとき、寝返り打つとき・・・物を上げ下げする
時・・・・様々なときに
肩は動かすわけですがそのたびに強烈な激痛と電気がビリビリ〜ッ
と走る感じで・・・・もう痛みを堪えるので必死って感じです(>_<)
で、今回も1年もほっとけば治るだろうと思ってたんですが
なにげなくネットで早く直す方法はないかと情報を見ていたら
「ラックル顆粒」

まぁ、だまされたと思ってダメ元でコレ買ってしばらく
飲んでみたところ・・・
なんと1ヶ月ほどで治りました!!!
完全にとはいきませんが、一番ひどいときが10だとしたら
今は3くらいにまでは楽になりましたね^^
ひどいときは、寝返りうっただけで激痛で目が覚めてましたから
寝不足にもなり・・・今はぐっすり寝られるようになりましたから
ホントこの薬には感謝です。
病院にいってもよかったんですが・・・なんか大げさな気がして(^_^;
あと、数年前にスロット打ってるとき突然めまいがして
周囲がグルグル回転してるような感じになりましてもう
座ってられないので、ソファーでしばらく横になった覚えがあります。
その頃はもの凄く忙しかった時期だったのでストレスかな・・・
って感じでそのままやり過ごしてたら以後めまいはしなくなり
ほっとしてたんですが今年に入りすでに数回同じ症状が・・・!
調べたところメニエル症候群、メニエル病とかがピッタリだと
分かりました。
まぁ結局は原因不明なめまいってことですが、たぶんストレスとかも
関係してるとおもいます。
めまいだけじゃなく耳鳴りも激しいです、これはもうここ
10年くらいの付き合いでしょうか?これもメニエルの特長の
一つです。
四六時中シャー、キーン、って耳の奥で鳴り続けてます・・・(^_^;
が何かに集中してると意識がそっちへ向かうからなのか
気にはなりません。
ほんと最初めまいがしたときはついに脳の血管でも詰まったか
と思ったんですが、同じような症状のかたって結構いるようでして
上手に付き合っていくしかなさそうです。
あと、もっと深刻な出来事がそのめまいより以前に
ありまして・・・
結婚したての頃だったんですが、月4〜5本という
〆切り地獄の連続な日々でもう精神的にもかなりピーク
だったと思います・・・
かなりイライラした感情を抱えたまま仕事してました。
そんなある日、突然右手の甲に痛みが走りましてペンが
持てない状況に・・・・!
「あ〜、漫画家人生オワタ・・・」
というフレーズが頭をよぎりましたw
病院に行ったところで、痛み止めの薬と湿布くれる程度で
終わるんだろうなぁと思ったら行く気も失せ、どうしようか
と思ってたんですが・・・
そんな時丁度仕事場の近くで気功の先生が治療院やってるという
情報をどこからか入手しまして、好奇心もあったので
いってみたところ(歩いて行けるほど近く)中年のおっさん
がなんかカンフー映画のポーズのような手振りで俺を
ハー、ホォーーッハァアアアアッ!
とか言いながら気を送ってくれまして・・・・(^_^;
このおっさん大丈夫か・・・?
と内心では疑心暗鬼でしたが・・・
その仕事場に帰る途中、ふと 気がついたんです。
すでに手の甲の痛みが消えてることに!
先生曰く俺の身体の中に邪気が(悪い気)あるので
それを出した、と。
翌日朝起きてビックリ、まず小便が臭い臭い!
おそらく毒素が尿として出たんじゃないかと。
その夜、シャンプーしてたら頭の上辺りにポツポツと
イボのような物が沢山吹き出していました。
よく身体を見たら首から肩、背中の上の方にも
同じ物がポツポツと吹き出していました。
先生がいう邪気だそうです。
ガクプル
まぁ「気」と言ったり「プラーナ」と言ったりしますが
確実にそういうもの(目には見えない何かのエネルギー)は
あると!自分の身体で確認しましたので、オカルトだとか
馬鹿にしてはいけないなと思ったわけです。
身体になにか異変が起こった場合は天からのメッセージだと
思った方がいいようです。
この手の甲痛み事件当時、思い返せばほんとに心にゆとりもクソもなく
スタッフさんや周囲の人たちにイライラをぶつけてましたから、反省
しましたね。
天「そんなにイライラしてちゃだめだよ、仕事中断して足下一回
見つめようか」
って感じで利き手のペンを持つ方の手の甲に痛みという
カタチでメッセージくれたんだということですね。
********GP********
大連勝GPでは南山先生、猿山先生に勝利
したので、いよいよ決勝へといきますが・・・
あの強敵アギ先生が・・・もの凄い壁として立ちはだかります!
勝てる気がしね〜
もう勝とうなんて欲はすてて楽しんだ者勝ちって感じで
行こうと思ってます。
対戦機種はもちろん、CR北斗の拳6です。
いや〜、もの凄くバランスの良い出来でこれは最高傑作じゃないかと
思います。
4日には導入開始です、みなさんもぜひ楽しんでみてはいかがでしょう?
じゃ、また!ツイてる^^
ありがとさ〜ん。(坂田風)
0
約1年ほどで自然と治ってました。
よかった〜と思ってたら今度は右肩が今年の春頃に・・・(;´Д`)
もうね、40肩50肩ってよく話には聞いてたんですが
自分がなってみてその苦しみは身にしみて理解できましたよ。
洋服脱ぐと着きるとき、寝返り打つとき・・・物を上げ下げする
時・・・・様々なときに
肩は動かすわけですがそのたびに強烈な激痛と電気がビリビリ〜ッ
と走る感じで・・・・もう痛みを堪えるので必死って感じです(>_<)
で、今回も1年もほっとけば治るだろうと思ってたんですが
なにげなくネットで早く直す方法はないかと情報を見ていたら
「ラックル顆粒」

まぁ、だまされたと思ってダメ元でコレ買ってしばらく
飲んでみたところ・・・
なんと1ヶ月ほどで治りました!!!
完全にとはいきませんが、一番ひどいときが10だとしたら
今は3くらいにまでは楽になりましたね^^
ひどいときは、寝返りうっただけで激痛で目が覚めてましたから
寝不足にもなり・・・今はぐっすり寝られるようになりましたから
ホントこの薬には感謝です。
病院にいってもよかったんですが・・・なんか大げさな気がして(^_^;
あと、数年前にスロット打ってるとき突然めまいがして
周囲がグルグル回転してるような感じになりましてもう
座ってられないので、ソファーでしばらく横になった覚えがあります。
その頃はもの凄く忙しかった時期だったのでストレスかな・・・
って感じでそのままやり過ごしてたら以後めまいはしなくなり
ほっとしてたんですが今年に入りすでに数回同じ症状が・・・!
調べたところメニエル症候群、メニエル病とかがピッタリだと
分かりました。
まぁ結局は原因不明なめまいってことですが、たぶんストレスとかも
関係してるとおもいます。
めまいだけじゃなく耳鳴りも激しいです、これはもうここ
10年くらいの付き合いでしょうか?これもメニエルの特長の
一つです。
四六時中シャー、キーン、って耳の奥で鳴り続けてます・・・(^_^;
が何かに集中してると意識がそっちへ向かうからなのか
気にはなりません。
ほんと最初めまいがしたときはついに脳の血管でも詰まったか
と思ったんですが、同じような症状のかたって結構いるようでして
上手に付き合っていくしかなさそうです。
あと、もっと深刻な出来事がそのめまいより以前に
ありまして・・・
結婚したての頃だったんですが、月4〜5本という
〆切り地獄の連続な日々でもう精神的にもかなりピーク
だったと思います・・・
かなりイライラした感情を抱えたまま仕事してました。
そんなある日、突然右手の甲に痛みが走りましてペンが
持てない状況に・・・・!
「あ〜、漫画家人生オワタ・・・」
というフレーズが頭をよぎりましたw
病院に行ったところで、痛み止めの薬と湿布くれる程度で
終わるんだろうなぁと思ったら行く気も失せ、どうしようか
と思ってたんですが・・・
そんな時丁度仕事場の近くで気功の先生が治療院やってるという
情報をどこからか入手しまして、好奇心もあったので
いってみたところ(歩いて行けるほど近く)中年のおっさん
がなんかカンフー映画のポーズのような手振りで俺を
ハー、ホォーーッハァアアアアッ!
とか言いながら気を送ってくれまして・・・・(^_^;
このおっさん大丈夫か・・・?
と内心では疑心暗鬼でしたが・・・
その仕事場に帰る途中、ふと 気がついたんです。
すでに手の甲の痛みが消えてることに!
先生曰く俺の身体の中に邪気が(悪い気)あるので
それを出した、と。
翌日朝起きてビックリ、まず小便が臭い臭い!
おそらく毒素が尿として出たんじゃないかと。
その夜、シャンプーしてたら頭の上辺りにポツポツと
イボのような物が沢山吹き出していました。
よく身体を見たら首から肩、背中の上の方にも
同じ物がポツポツと吹き出していました。
先生がいう邪気だそうです。

まぁ「気」と言ったり「プラーナ」と言ったりしますが
確実にそういうもの(目には見えない何かのエネルギー)は
あると!自分の身体で確認しましたので、オカルトだとか
馬鹿にしてはいけないなと思ったわけです。
身体になにか異変が起こった場合は天からのメッセージだと
思った方がいいようです。
この手の甲痛み事件当時、思い返せばほんとに心にゆとりもクソもなく
スタッフさんや周囲の人たちにイライラをぶつけてましたから、反省
しましたね。
天「そんなにイライラしてちゃだめだよ、仕事中断して足下一回
見つめようか」
って感じで利き手のペンを持つ方の手の甲に痛みという
カタチでメッセージくれたんだということですね。
********GP********
大連勝GPでは南山先生、猿山先生に勝利
したので、いよいよ決勝へといきますが・・・
あの強敵アギ先生が・・・もの凄い壁として立ちはだかります!
勝てる気がしね〜
もう勝とうなんて欲はすてて楽しんだ者勝ちって感じで
行こうと思ってます。
対戦機種はもちろん、CR北斗の拳6です。
いや〜、もの凄くバランスの良い出来でこれは最高傑作じゃないかと
思います。
4日には導入開始です、みなさんもぜひ楽しんでみてはいかがでしょう?
じゃ、また!ツイてる^^
ありがとさ〜ん。(坂田風)

2014/11/15 22:29
投稿者:りっちょ@矢野未夏親衛隊
2014/11/7 3:59
投稿者:ミャー塚=^_^=
>トムアラヤさん
番長打つくらいの状態なら大丈夫だな、とかってに思ってはホッとしてます^^
自分はダイトとヤマサには近づかないようにしてますんで、番長ほとんど
さわってません(^_^;
どんなに思い返してもいい思いをした記憶が・・・・w
モンハンとバジ絆をよくうってますね、たま〜に事故るので^^
沖ドキも7の付く日あたりで打ってみたいです。
今回の事で漢方を見直しました、気休め程度だと思ってたんですが
効くときは効きますね〜 驚きました。
邪気って自分では分からないんですよね、ある種気とかオーラとか
見える人じゃないと・・・まさか自分の身体の中にいつのまにか
潜んでたなんて・・・(^_^;
皮膚に浮いて出た発疹のようなのは写真に撮ったんですが
ここでそれを公開するにはちょっとグロいのでやめましたw
さて、いよいよスロに新しい規制が・・・
まぁ、ATがまろやかになるならそれもありなのかな?
今の機種は事故らないとホント勝ちにくいですしね。
お体お大事に〜^^
番長打つくらいの状態なら大丈夫だな、とかってに思ってはホッとしてます^^
自分はダイトとヤマサには近づかないようにしてますんで、番長ほとんど
さわってません(^_^;
どんなに思い返してもいい思いをした記憶が・・・・w
モンハンとバジ絆をよくうってますね、たま〜に事故るので^^
沖ドキも7の付く日あたりで打ってみたいです。
今回の事で漢方を見直しました、気休め程度だと思ってたんですが
効くときは効きますね〜 驚きました。
邪気って自分では分からないんですよね、ある種気とかオーラとか
見える人じゃないと・・・まさか自分の身体の中にいつのまにか
潜んでたなんて・・・(^_^;
皮膚に浮いて出た発疹のようなのは写真に撮ったんですが
ここでそれを公開するにはちょっとグロいのでやめましたw
さて、いよいよスロに新しい規制が・・・
まぁ、ATがまろやかになるならそれもありなのかな?
今の機種は事故らないとホント勝ちにくいですしね。
お体お大事に〜^^
2014/11/7 3:11
投稿者:トムアラヤ
邪気、絶対どんな清楚そうな人にもありそうですねwもしかして、北斗のジャギの語源でしょうか?w新しい北斗出ましたね。満員御礼過ぎで、台に近づけもしません(~_~;)なんだかんだで、やはり人気ありますね(*´ω`*)
50肩、40肩とは年令の数字なのかな?私も数年前に40肩らしいものになりまして、スロットを打つことが出来なくなった記憶があります。病は本当に気が滅入るため、闘う気持ちもなかなかオンにできませんが、やはり闘魂を目覚めさせないといけませんね(~_~;)
私は手が痺れたため、いろんな可能性があって、パニくりました(~_~;)まあ、現在も完治していませんが、ひょんな事で飲み出した葛根湯がかなり効いております(*^^*)思いきり東洋医学ファンになりました(^_^)
そういえば、久々に番長やって、簡単に捻られましたが、やはりスロットは楽しいです。新しい規制が入るみたいですが、またまた人気が下がる可能性が出てきました(;o;)この業界はホント規制に次ぐ規制ですね(~_~;)
50肩、40肩とは年令の数字なのかな?私も数年前に40肩らしいものになりまして、スロットを打つことが出来なくなった記憶があります。病は本当に気が滅入るため、闘う気持ちもなかなかオンにできませんが、やはり闘魂を目覚めさせないといけませんね(~_~;)
私は手が痺れたため、いろんな可能性があって、パニくりました(~_~;)まあ、現在も完治していませんが、ひょんな事で飲み出した葛根湯がかなり効いております(*^^*)思いきり東洋医学ファンになりました(^_^)
そういえば、久々に番長やって、簡単に捻られましたが、やはりスロットは楽しいです。新しい規制が入るみたいですが、またまた人気が下がる可能性が出てきました(;o;)この業界はホント規制に次ぐ規制ですね(~_~;)
例えば、凝った肩や首筋を、自分で揉んだり押したりしてもそこそこの効果しか感じないのに人に揉んでもらったり押したりしてもらうと効果があったり気持ちよかったりするのは、自分でやっても同じ所で『気』が回ってるだけなのに対し、人にやってもらうと「アースとなって『気』が抜けていくから」らしいです。
私など邪気の塊のような人間が言っても説得力ないかも…(汗)