ひでぇことしやがる! 日常
九州や関東地方で悪質ブリーダーと思われる犬の不法投棄(物扱いなのか?)
が騒がれていますね、ほとんどは小型犬でもう出産できなくなった犬を
山中や公園へ捨ててる事件です。
これ自分も含めてなんですが、動物を買う人がいるから売る側も業者も
なりたつわけでもうペットショップとか禁止に出来ないのだろうか?
どうしても猫や犬を飼いたい人は保健所とかに行って処分される前に
もらい受けるとかしたほうが。
よく大型ショッピングモールとかへ行ったついでに、コジマとかで
子猫とか見て癒やされるんですが、あのかわいらしい笑顔達の裏では
人間達の欲やエゴが渦巻いてるのかと思うとなおのこと可哀想で
やるせない気持ちになりますね・・・。
悪質ブリーダー捕まえたら、北朝鮮強制収容所へ捨ててきたいわ!
さてなにやらパチンコスロット業界では、14〜16日間は
ファン感謝デーとからしく、ちょっと豪華な景品とかがあたるクジ
とかやったりしてますが・・・・・
そんなことより、設定入れんかい!!
単純なはなしやろ!
と、私はいいたいです(^_^;
さて
*******DVD*******
「ブレイキングバッド」
いや〜、これ途中ややテンポが悪くだれぎみの巻がありますが
その後は実に面白くなります!
まじでお勧めです。
「十三人の刺客」
もう2年くらい前の作品になるんでしょうか?ちょっと気になってて
先日観たんですが、・・・・
あらすじは
弘化元年、明石藩江戸家老間宮図書(内野聖陽)が、筆頭老中土井利位(平幹二朗)邸の門前で明石藩主松平斉韶(SMAP稲垣吾郎)の暴政に抗議の訴状と共に自決する。斉韶の異常性格と暴虐ぶりがこの事件によって幕閣の知るところとなるが、将軍徳川家慶の弟である斉韶を幕閣は容易に処罰できない。しかも事情を知らない将軍が斉韶を老中に抜擢する意向を示したことから、老中土井利位は暴君斉韶の暗殺を企てる。という内容でして
稲垣吾郎扮する明石藩主松平斉韶の残虐なこと・・・
前評判ではかなりえぐいと聞かされてたのでカミさんと一緒に観る前に
自分でチェックしてみようと・・・
そしたら・・・
初っぱなに両腕、両足を切断された娘が出てきます・・・
舌まで抜かれていてしゃべることも出来ない。
この娘は藩主松平におもちゃにされていたわけです。
(カミさんに見せなくて良かったかなと確信w)
このシーンですでに宮塚・・・トラウマ寸前までいきそうになりましたよ
こんな映画がなぜR15指定とかになってないのかが不思議・・・
これ子供とか観たらぜったいトラウマになるレベルですよ・・・
しかし稲垣吾郎君も悪役・・・というか
プッツンした役うまいね^^;
この映画七人の侍と志村けんのバカ殿と仕事人足して3で
割ったような映画でしたw
ラストで13人の内の一人、山猿のようなキャラが完全に死んだはずなのに
何もなかったかのように生き返るシーン・・・・あれいる?
いや、ありえないし・・・ゾンビ映画じゃないんだから(^_^;
*******MOVIX*******
「小野寺の弟・小野寺の姉」
可もなく不可もなく人畜無害な刺激も何もない
まっとうな映画ですw
序盤では弟が姉のことを今までに本気で殺意を抱いたことが
3度あるとか語るシーンから始まるんですが、いいお姉さんで
そんな殺意を抱くほどか?と思う前振り・・・
結局二人とも普通のひとでしたw
「イコライザー」
デンゼルワシントンがいい味出してます、不眠症役なのですが
眠たそうじゃないんですよね、不眠症の人って昼とかに
眠くなったりしないのかな?
あと、娼婦役にキックアスのヒットガールのクロエちゃんが
出てたんですがおおきくなったなぁとなんかしみじみ・・・w
つーか、あのヒットガールの印象が強すぎて街のごろつきなんか
この子なら簡単やんと思ったのは俺だけですか?
********最近のお気に入り機種********
相も変わらずモンハンとバジリスク絆をよく打ってます(^_^;
ホールは恐らく番長あたりに力をいれてるんでしょうが
宮塚は・・・番長打ちたいとはまったく思わないんですよね
ダイトにはほんと今まで散々やられてるんで潜在意識に
「辛い」という印象が刷り込まれてますな(^_^;
面白そうにも感じないんですからしょうがないですよね。
ハーデスは5K〜10Kほどはとりあえず打ちます。
いつ事故るかわからないですし、実際今日なんて
18000枚〜20000枚の大事故が起こってました!

よく当たるんですが、犬ばかりです・・・
先日は9Kでクラッシュフリーズ引いて5で止まり
ハーデス久々に降臨したんですが、ただぼーっと
してただけで100G・・・ 仕事せんかいおっさん!!
沖ドキも天国モードは楽しいですが、なかなか右側のランプ
付かないなぁ・・・
さて、目標は絆でフリーズひくことかな。
******GP実戦******
近々新宿でやります、宮塚はルパンにほんとお世話に
なったのでGPは最後までルパンで行きます、感謝の気持ちを込めて!
じゃまた、ツイてる^^
ありがとう^^
0
が騒がれていますね、ほとんどは小型犬でもう出産できなくなった犬を
山中や公園へ捨ててる事件です。
これ自分も含めてなんですが、動物を買う人がいるから売る側も業者も
なりたつわけでもうペットショップとか禁止に出来ないのだろうか?
どうしても猫や犬を飼いたい人は保健所とかに行って処分される前に
もらい受けるとかしたほうが。
よく大型ショッピングモールとかへ行ったついでに、コジマとかで
子猫とか見て癒やされるんですが、あのかわいらしい笑顔達の裏では
人間達の欲やエゴが渦巻いてるのかと思うとなおのこと可哀想で
やるせない気持ちになりますね・・・。
悪質ブリーダー捕まえたら、北朝鮮強制収容所へ捨ててきたいわ!
さてなにやらパチンコスロット業界では、14〜16日間は
ファン感謝デーとからしく、ちょっと豪華な景品とかがあたるクジ
とかやったりしてますが・・・・・
そんなことより、設定入れんかい!!
単純なはなしやろ!
と、私はいいたいです(^_^;
さて
*******DVD*******
「ブレイキングバッド」
いや〜、これ途中ややテンポが悪くだれぎみの巻がありますが
その後は実に面白くなります!
まじでお勧めです。
「十三人の刺客」
もう2年くらい前の作品になるんでしょうか?ちょっと気になってて
先日観たんですが、・・・・
あらすじは
弘化元年、明石藩江戸家老間宮図書(内野聖陽)が、筆頭老中土井利位(平幹二朗)邸の門前で明石藩主松平斉韶(SMAP稲垣吾郎)の暴政に抗議の訴状と共に自決する。斉韶の異常性格と暴虐ぶりがこの事件によって幕閣の知るところとなるが、将軍徳川家慶の弟である斉韶を幕閣は容易に処罰できない。しかも事情を知らない将軍が斉韶を老中に抜擢する意向を示したことから、老中土井利位は暴君斉韶の暗殺を企てる。という内容でして
稲垣吾郎扮する明石藩主松平斉韶の残虐なこと・・・
前評判ではかなりえぐいと聞かされてたのでカミさんと一緒に観る前に
自分でチェックしてみようと・・・
そしたら・・・
初っぱなに両腕、両足を切断された娘が出てきます・・・
舌まで抜かれていてしゃべることも出来ない。
この娘は藩主松平におもちゃにされていたわけです。
(カミさんに見せなくて良かったかなと確信w)
このシーンですでに宮塚・・・トラウマ寸前までいきそうになりましたよ
こんな映画がなぜR15指定とかになってないのかが不思議・・・
これ子供とか観たらぜったいトラウマになるレベルですよ・・・
しかし稲垣吾郎君も悪役・・・というか
プッツンした役うまいね^^;
この映画七人の侍と志村けんのバカ殿と仕事人足して3で
割ったような映画でしたw
ラストで13人の内の一人、山猿のようなキャラが完全に死んだはずなのに
何もなかったかのように生き返るシーン・・・・あれいる?
いや、ありえないし・・・ゾンビ映画じゃないんだから(^_^;
*******MOVIX*******
「小野寺の弟・小野寺の姉」
可もなく不可もなく人畜無害な刺激も何もない
まっとうな映画ですw
序盤では弟が姉のことを今までに本気で殺意を抱いたことが
3度あるとか語るシーンから始まるんですが、いいお姉さんで
そんな殺意を抱くほどか?と思う前振り・・・
結局二人とも普通のひとでしたw
「イコライザー」
デンゼルワシントンがいい味出してます、不眠症役なのですが
眠たそうじゃないんですよね、不眠症の人って昼とかに
眠くなったりしないのかな?
あと、娼婦役にキックアスのヒットガールのクロエちゃんが
出てたんですがおおきくなったなぁとなんかしみじみ・・・w
つーか、あのヒットガールの印象が強すぎて街のごろつきなんか
この子なら簡単やんと思ったのは俺だけですか?
********最近のお気に入り機種********
相も変わらずモンハンとバジリスク絆をよく打ってます(^_^;
ホールは恐らく番長あたりに力をいれてるんでしょうが
宮塚は・・・番長打ちたいとはまったく思わないんですよね
ダイトにはほんと今まで散々やられてるんで潜在意識に
「辛い」という印象が刷り込まれてますな(^_^;
面白そうにも感じないんですからしょうがないですよね。
ハーデスは5K〜10Kほどはとりあえず打ちます。
いつ事故るかわからないですし、実際今日なんて
18000枚〜20000枚の大事故が起こってました!

よく当たるんですが、犬ばかりです・・・
先日は9Kでクラッシュフリーズ引いて5で止まり
ハーデス久々に降臨したんですが、ただぼーっと
してただけで100G・・・ 仕事せんかいおっさん!!
沖ドキも天国モードは楽しいですが、なかなか右側のランプ
付かないなぁ・・・
さて、目標は絆でフリーズひくことかな。
******GP実戦******
近々新宿でやります、宮塚はルパンにほんとお世話に
なったのでGPは最後までルパンで行きます、感謝の気持ちを込めて!
じゃまた、ツイてる^^
ありがとう^^

2014/11/22 5:30
投稿者:=^_^=みゃーつか
2014/11/21 3:28
投稿者:りっちょ@矢野未夏親衛隊
お気遣いありがとうございます(^_^)
よくよく考えたらですね…例えワンちゃんでも『生命』なんですよね。命の取引をしているって感覚がないんでしょうね、残念なことですけど…。
ファン感謝デーってのもうやめた方が良いでしょう。あれはあくまで"世間に対するイメージアップの手段"でしかないと思います。本当に感謝の気持ちがあるのなら、仰る通り設定入れるか或いは釘をガバガバにするべきでしょう。
カジノ法案がどうなるのか次第でもあるのでしょうけど、例えば昔のように"7&15"とかに戻した方が、案外客が戻ってくるかもしれないですよ。勿論、1パチとかとの兼ね合いもあるかもですが、"7&15"の時代に戻してアタッカー及びスルーまわりの釘を当時に戻したら、スロならクランキーやアステカ当時の規定に戻したら…それだけでも夢があると思うんですけどね、ダメでしょうかね…。獣王とかがやりすぎだったと思うんですが…ハズシとかならまた盛り上がると思うんですが甘いですかね…。
よくよく考えたらですね…例えワンちゃんでも『生命』なんですよね。命の取引をしているって感覚がないんでしょうね、残念なことですけど…。
ファン感謝デーってのもうやめた方が良いでしょう。あれはあくまで"世間に対するイメージアップの手段"でしかないと思います。本当に感謝の気持ちがあるのなら、仰る通り設定入れるか或いは釘をガバガバにするべきでしょう。
カジノ法案がどうなるのか次第でもあるのでしょうけど、例えば昔のように"7&15"とかに戻した方が、案外客が戻ってくるかもしれないですよ。勿論、1パチとかとの兼ね合いもあるかもですが、"7&15"の時代に戻してアタッカー及びスルーまわりの釘を当時に戻したら、スロならクランキーやアステカ当時の規定に戻したら…それだけでも夢があると思うんですけどね、ダメでしょうかね…。獣王とかがやりすぎだったと思うんですが…ハズシとかならまた盛り上がると思うんですが甘いですかね…。
2014/11/19 14:51
投稿者:宮塚
>りっちょさん
書き込みがあったの気がつかずすみませんでした🙇
人が揉んでくれると自分で揉むより
気のアースで効くというのは、確かにそうだなと
思いました^_^
書き込みがあったの気がつかずすみませんでした🙇
人が揉んでくれると自分で揉むより
気のアースで効くというのは、確かにそうだなと
思いました^_^
サンヨーが「まわるん海」ってのを出してますが、ホール側が
まわらん調整してるものでせっかくのメーカー仕様が水泡に・・・(^_^;
どんな辛い機種だろうが甘い機種だろうが、ホール側の采配一つで
どうにでも調整できるんですからホントに感謝の気持ちを込めた
ファン感謝デーなら末端に還元するべき何ですが・・・
ホールの設定状況とか雑誌で載ってるの見るかぎり・・・
出す気はないですw
シマに1台だけ高設定入れて・・・釣りの餌ですね・・・
出る機種出る機種ここのところホントHITがないというか
そもそも基本仕様も辛めな機種が多いのも考え物です。
シンデレ2とか無理ゲーですし(^_^;
ここまで辛くなって出てくるとは思いもしませんでしたし
ハーデスにしてもサラ番にしてもキツいですよね〜
北斗転生とか甘く感じる錯覚に・・・w
さて自分はどうも風邪引いちゃいました(^_^;
りっちょさんも気をつけてください。