「ゴジラ サウンドトラックパーフェクトコレクションBOX4」
音楽
ようやく発売となった東宝ミュージック『ゴジラ サウンドトラックパーフェクトコレクションBOX4』、予約していたのが金曜日届いたので、ゆっくり聴いている。
基本的にこのシリーズは、過去に発売されていた『完全収録 伊福部昭』『ゴジラ大全集』を持っていれば内容はかぶる訳なのだが(VSシリーズまではね)、甘かった。
今回発売のBOX4はなかなかの内容だ。
基本的にボックスの中に6枚(※)のCDが梱包されたこのシリーズだが、
BOX4は『ゴジラ(84)』〜『ゴジラVSモスラ』の4作品が収録され、
そのうち『VSビオランテ』『VSモスラ』が2枚組、特典は3枚収録の計9枚という豪華版。
※昭和作品を収めたBOX1〜3では5作品+特典ディスク。キンゴジが2枚組のためBOX1は7枚組
収録内容についても、映画用ミックスの組曲、映画用の編集バージョン全曲が収録された『VSビオランテ』、初公開のNGテイクを含む『VSキングギドラ』など聴き応え十分。
↑まだ全曲聴いてないけど(^^;
ライナーの表紙がその作品のゴジラの顔アップ、
裏表紙がヒロインとその作品のゴジラの体表、
ピクチャーディスクの表面は名場面で、
そのCDを外した下にはその場面のメイキング写真と作曲者の顔写真、
というディスクの体裁もBOX3までを踏襲しつつもカラー印刷となった(昭和はセピア)。
ちなみに表の顔は84がスーツ、ビオは陸ゴジ、ギドとモスはメカニカル。
陸ゴジのどアップはなかなかそそられる。
個人的にはビオランテのすぎやまこういちの曲に思い入れが強い。
またギドラでの伊福部音楽の復活に熱くなったのを思い出した。
とりあえずファンなら買うべし!だ。
時間はかかると思うが、なるべく早くBOX6まで完結してほしいものだ。
>鮫順さん
楽しみに待ってます!
息子ゴジラはどうやったら魅力的に魅せれるか、悩んでます。

1