2005/7/10 21:13
嫁と二人で作ったゆで豚で一杯。
豚バラかたまりを、青ねぎと生姜とともにゆで、
薄切りにしたものをカラシか柚子胡椒と醤油で食す。
めちゃウマイ。酒もすすむすすむ。
酒は祝いでいただいた地酒。
籍は入れたが、式は実は1週間後。
今日はずっと新郎の挨拶を考えてました(^^;
緊張してきたぞ・・・。

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:雲斎
>shunmi
そんなわけないでしょ!
BGMに趣味が反映されてないわけじゃないけどさ。
>鮫順さん
ありがとうございます。
実は結婚を機にお金のかかるガレキはやめて、材料費の安い粘土造型に切り替えたつもりだったんですけど・・・、何にしても模型には金かかりますよね(^^;
この趣味は気長に続けていくつもりですので、これからもよろしくお願いしますm(__)m
投稿者:鮫順
大変遅くなりましたが、結婚おめでとうございます。緊張しすぎないように頑張ってください。末永くお幸せに。
結婚後もお子様が生まれてもスクラッチを続けてください!!
投稿者:雲斎
ありがとうございます(^^;
いいですねえ煮豚!
今回は煮込む時間が無かったので、
さっぱりゆで豚にしましたけど、
煮込んだ豚も美味しいですよね〜。
今度作ってみよっと。
あ○びも美味しいんだろうなあ・・・。
投稿者:チビコンガ
ご入籍おめでとう御座います!
雲斎さん。
式か大変だ〜
さて茹で豚ネタですが確かに豚バラは美味しいですね、
私は煮豚が好きで時々作ります豚バラとロ−スの塊を表面をフライパンで焼き目を付け醤油 蜂蜜 生姜 香味野菜と共に3時間程煮込み翌日食べるとお酒やご飯も進みます。
この煮込み汁で作るラ−メンが又美味しいのです。
この夏目標が有りまして趣味でやってます素潜りであ○びを拾ってきて同じ要領で煮込めば旨いのではないでしょうか?
2センチ程の肉厚の奴を、、、蒸すか表面をサッと焼いてから煮込むか悩むなァ〜
妄想です。