今日、
A.S.O.のHIROさんから
「合体ロボットアトランジャー」現品を受け取りました!
私信ですがHIROさん、わざわざ持ってきて下さって
ありがとうございました!!
…しかし、復刻モノ玩具は大人になった今手にすると
「こんなに小さいモノだったかな…子供の頃はでっかく
見えたモンだケドなぁ…」と感慨にふけるコトが常ですが
このアトランジャーは今見てもやっぱスゲぇでけぇな(笑)
MGガンプラの様な中仕切り(内箱と言った方がいいの
かな?)が出てきて開けた瞬間ビックリする(;^-^A
中身の成形色は昔もこんなんだったかな…?
いや比較対象が当時の記憶なんでアレですが、
こんな上品な成形色じゃなかった気がするぞ…(笑)
付属の同人誌、「アオシマ合体マシン・ロボ ファンブック」も
出来上がりを確認〜
予想以上にキレイに印刷に出ててほっと安心!(^_^)v
いや、なるべく”手描きに見える仕上げ”をPCでやってるんで、
グレー仕上げ程印刷潰れとかの心配はないんですが、やっぱ
トーンのモアレ等の失敗の可能性とかあるんで。
−で箱にエラーを発見。
こうせい かう― 0 【更生】
(名)スル
(1)立ち直ること。好ましくない精神状態や生活態度から、
かつてのよい状態に戻ること。
「―して社会復帰する」
(infoseek辞書より抜粋)
…複数回に渡って更生させられる程ワルだったのか
アトランジャー(笑)

0