同じ映像なんだケド、効果音を重ねる実験とエフェクト違いボクカワウソ。無限に遊べるなコレ(※注:動画音出ます) pic.twitter.com/pwTCBgeUpV
posted at 00:07:15
次の戦隊が”キラメイジャー”ってみて、お!軍隊モチーフか?と思ったら違ったw 女性グリーン二回目で定番の一つに入った感。キュウレンの一回ではまだ”例外”ともいえたからね。 力持ちイエロー(男)も久々かなアクターの体格とモチーフを見るに。
posted at 18:00:19
…いや近年戦隊の役割分担(リーダー、力、スピード、知能など)は認識が曖昧になってるヤツもあるのでハッキリ言い切りに出来ないケド。明確に”怪力イエロー”って直近では誰だ?と思った時、ボウケンイエローくらい遡った(コレは女性イエロー)
posted at 18:04:50
年末年始旅で、1/1夜に実家に着いて、1/2の昼から仲間と二泊三日の佐賀旅へーは既定なのだが、いま母から”1/5、6は用事があるので福岡市の方に遊びに出る日はソコにしなさい”との通達が。そう考えるといっそ佐賀旅の終わり1/4の晩にそのまま福岡市に置いてきて貰えれば楽なんじゃね?と…
posted at 18:19:06
…で1/4晩にネカフェなりビジホなりに泊まって1/5、1/6福岡に居ればそれぞれ仕事してる地元の友だちともどっかのタイミングで会う機会も出来るだろう、と…で帰りの旅程入りを1/8からの3日行程or1/9からの2日行程で揺れてるから…て、実家に滞在してる時がほぼ無ぇ?!(笑)
posted at 18:24:59
そういや再開発工事が完成した(一部まだ工事中箇所もあるか)豊島区立中池袋公園周りを先日初めてみた。公園の中にアニメイトカフェがあったりするよ。 pic.twitter.com/RmyJFByyUE
posted at 21:26:36
生まれ変わったとしま区民センターの大ビジョンでは一定サイクルで眼鏡っ娘アニメを超大写ししてくれるワンダフルさ! pic.twitter.com/fL9X5LdsYG
posted at 21:33:17
そういやこのアニメ作中に出る”池袋ループバス”ね…アニメの中なんで近未来描写としての架空マシンだと一人合点してたんだケド、街歩いてたら居た!現実に!! pic.twitter.com/Soit7CtMjl
posted at 21:37:42
池袋PRアニメの、詳細はこちら!ちなみにラストシーンに関しては、忘れろ!もしくは幻だ(個人の感想です) pic.twitter.com/n8W5M2EvEX
posted at 21:40:39
調べると、19年11月になって運行開始された様なのでアニメ完成時点で考えると”近未来”ではあるのか。 何だこれ?池袋に登場「謎の赤いバス」誕生秘話 デザインは「あの人」、運行は「あの会社」 | ローカル線・公共交通 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/313…
posted at 21:46:43
”五軸十輪”…観た時、バリタンクか!どれか数個はダミーなんでは?とか思ってたケド、全部活きかー。そりゃ実用する公共交通機関の車にダミーのタイヤとかいらんわなw
posted at 21:51:43
池袋アルパB1催事場では、スターウォーズショップをやってたよ。 pic.twitter.com/MlKX5wAC6T
posted at 21:57:18
サンシャイン通りのマツキヨの改装も完了してたんで覗いてみたケド、あんたこの100%ナチュラルアイスの価格どう思う? pic.twitter.com/9YYHp1dSCH
posted at 21:59:46
…万馬券とか当てたら、試しに食べてみてもいいかなー…位?いや食事としてお金が出せないワケじゃないケド”アイス一個500円”となると…ねぇ?(;^-^
posted at 22:01:10
P’パルコではワールドトリガーショップやってた。宇佐美栞アクスタとかあったら、買わずにいられないッ!と思ってめちゃ凝視して探したが、なかったorz トレーディング商品の中に栞ちゃんあるにはあったが、バクチは出来なかった… pic.twitter.com/s9msKv5fz2
posted at 22:04:50