心の脱衣室
言葉数にこだわらない和句のリズムで心根を詠っています。
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
掲示板
最近の記事
6/13
転居とどけ
2/23
ブランド貧質
1/23
心宿
1/21
虹
1/6
富士の病
1/3
吉原観音
7/29
同世代
5/9
戦後の旗
5/8
たった三人の景色
5/4
仮爺じぃ
記事カテゴリ
句和詩句 (954)
写メ日記 (0)
和歌和香詩句 (0)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2022年6月 (1)
2022年2月 (1)
2022年1月 (4)
2021年7月 (1)
2021年5月 (3)
2021年1月 (1)
2020年12月 (3)
2020年10月 (1)
2020年9月 (6)
2020年8月 (5)
2020年7月 (1)
2020年6月 (4)
2020年5月 (5)
2020年4月 (1)
2020年3月 (2)
2019年11月 (1)
2019年10月 (1)
2019年9月 (3)
2019年8月 (6)
2019年7月 (3)
2019年6月 (7)
2019年5月 (7)
2019年4月 (2)
2019年3月 (6)
2019年2月 (1)
2019年1月 (6)
2018年12月 (3)
2018年11月 (9)
2018年10月 (7)
2017年7月 (1)
2017年6月 (2)
2017年5月 (5)
2017年4月 (3)
2017年1月 (1)
2016年12月 (2)
2016年11月 (2)
2016年10月 (4)
2016年9月 (5)
2016年8月 (2)
2016年7月 (2)
2016年6月 (4)
2016年5月 (4)
2016年4月 (4)
2016年3月 (2)
2016年2月 (4)
2016年1月 (1)
2015年12月 (4)
2015年11月 (3)
2015年10月 (5)
2015年9月 (4)
2015年8月 (3)
2015年7月 (4)
2015年6月 (5)
2015年5月 (8)
2015年4月 (7)
2015年3月 (5)
2015年2月 (3)
2015年1月 (1)
2014年12月 (3)
2014年11月 (2)
2014年10月 (2)
2014年9月 (4)
2014年8月 (5)
2014年7月 (2)
2013年8月 (10)
2013年7月 (6)
2013年6月 (5)
2013年5月 (3)
2013年4月 (5)
2013年3月 (4)
2013年2月 (4)
2013年1月 (2)
2012年12月 (1)
2012年11月 (6)
2012年10月 (5)
2012年9月 (4)
2012年8月 (3)
2012年7月 (3)
2012年6月 (1)
2012年5月 (3)
2012年4月 (3)
2012年3月 (3)
2012年2月 (1)
2012年1月 (1)
2011年12月 (4)
2011年11月 (3)
2011年10月 (5)
2011年9月 (4)
2011年8月 (1)
2011年7月 (2)
2011年6月 (5)
2011年5月 (4)
2011年4月 (6)
2011年3月 (4)
2011年2月 (18)
2011年1月 (27)
2010年12月 (30)
2010年11月 (30)
2010年10月 (28)
2010年9月 (28)
2010年8月 (22)
2010年7月 (22)
2010年6月 (19)
2010年5月 (23)
2010年4月 (21)
2010年3月 (27)
2010年2月 (24)
2010年1月 (22)
2009年12月 (25)
2009年11月 (27)
2009年10月 (25)
2009年9月 (27)
2009年8月 (27)
2009年7月 (30)
2009年6月 (21)
2009年5月 (101)
リンク集
RSS取り込み1
RSS取り込み2
最近のコメント
うみちゃ 今、世…
on
ブランド貧質
しばらくネットから…
on
ブランド貧質
アンちゃ 車の免許…
on
ブランド貧質
ええ?そりゃ残念 …
on
ブランド貧質
アンちゃ NOW……
on
ブランド貧質
最近のトラックバック
最近の投稿画像
6/13 転居とどけ
2/23 ブランド貧質
1/23 心宿
1/21 虹
1/6 富士の病
メッセージBOX
ブログサービス
Powered by
« 心の配色
|
Main
|
六文に苦悶 »
2009/11/22
「絵師と絵詩」
句和詩句
幾多の屍血を吸った 土にいずれは花も咲く
木々も育ちてうつろいの 時は無償の母性かな
上田城跡一陣の 風に急かされ立つ鳥に
想いはついぞ追い付けず 彼方の夢は苔とむす
削いだ竹をば弓となし 農具の先を槍として
田畑を守りし地の民は 今の世握るは絵筆なり
人の暮らしに趣味を持つ 当たり前なる贅沢を
家業の合間に取り込みて 名無きの絵描きが絵となりぬ
美を描き美を撮り美を語る それも心の逃げ所
遥か西山遠雷に 心残して未完絵後にす
タグ:
旅日記
句
詩
投稿者: ダリウス
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
teacup.ブログ “AutoPage”