2019/3/25
巨人大鵬 玉子焼き
買ってもらった 野球帽
なぜか巨人の マーク入り
チビッ子野球 こだわらず
白黒テレビ 球児達
津久見が受ける 優勝旗
夢に描くは 星飛雄馬
消える魔球の 野球盤
バブル東京 駅ホーム
塔と積まれた スポーツ紙
「原」や「江川」が カラー刷り
「野球」が「野球」 だった頃
「野茂」がアメリカ 行く頃は
夜勤朝酌 大リーグ
衛星画像 ピッチャーで
出らぬ試合を 無駄に見る
振り子打法の キャシャ男
苗字で呼ばず 名で呼ばす
打法を変えて 一安打
イチロー絵巻 開幕し
人のピークを 悟る時
レジェンドその名 刻まれる
相変わらずの テレビ前
彼の閉幕 見届けり
しばし人等の 語り草
51には 神守る
レーザービーム 走者刺す
バッドの軌道 神がかり
ラスト試合の 51
球団側で 後の職
せいぜい檻入る モンスター
彫像化石 ならざればと危惧す

コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:ダリウス
寅ちゃ
♪ 汽車を待つ君の横でボクは 時計を気にしてる
季節外れの雪が降ってる ♪
豊肥線は電化されちょらんけん、電車ほど色っぽくもないのんよ。
ディーゼルカーでは、「詩」は書けんぞい。
投稿者:寅えもん
デコイチか、懐かしい汽車じゃわん!
今は汽車って言うと笑われるらしい、電車っち言わんといけんのち、つい「汽車が走りよる」っち言うのは人間が古いんと!