2019/7/4
祝電報は 「サクラサク」
「サクラチル」方 何倍か
奮起人生 登竜門
志望は近視 的外れ
自ら花を 咲かせましょう
自分未来の 花見えず
何に努力を したもうか?
誰が肥料を 撒きたるや
桜咲いたと ニュースなり
桜落ちたと 目をそむく
この一輪が 落ちてこそ
温い季節が 来ると喜び

コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:寅えもん
東大からの、桜咲くメールは届かなかった、何しろ受験しなかったから、( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
投稿者:寅えもん
「だいこんの花」ってメチャクチャ懐かしいわ、森繁久彌のほのぼのとした演技が良かった!
死んだ親父に似ていた、懐かしいわん!
投稿者:アベル
寅ちゃ
今年は「竹の花」が咲いた!と、全国からネットに上がっているそーな…
不穏じゃ〜っ……
そーっ言えば、大昔し、竹脇無我が出ていたドラマで「だいこんの花」ってな番組もあったの〜っ♪
まぁ、あたい的には「サボテンの花」世代なのだがね♪
投稿者:寅えもん
こんなことを言ってもしょうがないけれど、家庭を築き、子を育て、沢山苦労をして、あの世に行く時は、幸せだったと言いたい!
芸術家になるには、家庭を持つなと、言うけれど、ワシは凡人だから、平凡な人生を選んだのじゃ!
投稿者:寅えもん
スマップの曲で「世界に一つだけの花」というのがあるのだぎゃ、一人で咲かせる花を咲かせるしかねえべえ!?