nashitubo様、こんばんは。
大阪の言葉はこてこて、京都の言葉は、はんなりと言うのか優しいイメージがあります。
去年、京へ上ったおりに京言葉を聞いて感動した覚えがあります。
それに比べると、こちらは「フラガール」のアクセント、正確には違いますが大体、あんな感じで田舎言葉(笑)、でも愛着はあります。
いずれにしてもテレビやインターネットの影響で今の子供達の会話は全国共通で差が無くなってくるのかも知れませんが、それも味気ないですね。
落語は余り聞かないのですが、こういう物を伝えていくのも大事かと思います。
ところでふろふき大根美味しそうですね。
ホクホクの大根にゆず味噌だったら、いくつでもいけそうです♪
スポッツ
http://spottedseal.at.webry.info/