ベンチ ベンチプレス
岡山市ベンチまで、3週間切りました。
本気モードで練習しなければ、情けない記録に終わります。
今日は、菊池さんが補助してくれて、気合を入れてくれましたので、気持ちを入れてベンチの練習が出来ました。
ベンチ
いつもやっているアップは、
ふじた式腕回し 15〜20回
肩甲骨の寄せ
大腿四頭筋のストレッチ
手首のストレッチ
後背筋のストレッチです。順不同ですが。
足付け
60kg*10
80kg*10
100kg*6
120kg*3
130kg*1
140kg*1 今日は軽かった
145kg*0 久し振りに145kg持ちました。10cmでフリーズ
次回は挙がると思います。
130kg*4
120kg*7
足上げ
110kg*8
足上げナロー
105kg*7
100kg*8
80kg*10
リハビリダンベルフライ
6kg*10
9kg*8
10kg*8*2sets
開脚前屈ですが、140度くらいしか開いてないですが、もう5cmほどで頭が付きそうです。一ヶ月前は、20cmあったような?少しは柔らかくなりました。
1
本気モードで練習しなければ、情けない記録に終わります。
今日は、菊池さんが補助してくれて、気合を入れてくれましたので、気持ちを入れてベンチの練習が出来ました。
ベンチ
いつもやっているアップは、
ふじた式腕回し 15〜20回
肩甲骨の寄せ
大腿四頭筋のストレッチ
手首のストレッチ
後背筋のストレッチです。順不同ですが。
足付け
60kg*10
80kg*10
100kg*6
120kg*3
130kg*1
140kg*1 今日は軽かった
145kg*0 久し振りに145kg持ちました。10cmでフリーズ
次回は挙がると思います。
130kg*4
120kg*7
足上げ
110kg*8
足上げナロー
105kg*7
100kg*8
80kg*10
リハビリダンベルフライ
6kg*10
9kg*8
10kg*8*2sets
開脚前屈ですが、140度くらいしか開いてないですが、もう5cmほどで頭が付きそうです。一ヶ月前は、20cmあったような?少しは柔らかくなりました。

2009/9/23 14:27
投稿者:愛媛のおっさん
2009/9/23 12:36
投稿者:安井
渡辺さん、今回は、なかなか厳しいものと
なりました。
おかげさまで、大会二連覇はしててきましたが、記録は592・5キロという少し淋しいものとなりました。
でも、気持ちを切り替えて近畿パワーノーギアでもういっぺん、リベンジしたいと思っております。
応援、ありがとうございました。
岡山ベンチ頑張って下さいね。
なりました。
おかげさまで、大会二連覇はしててきましたが、記録は592・5キロという少し淋しいものとなりました。
でも、気持ちを切り替えて近畿パワーノーギアでもういっぺん、リベンジしたいと思っております。
応援、ありがとうございました。
岡山ベンチ頑張って下さいね。
そして、二連覇 おめでとうございます。
記録は納得されないかもしれませんが、やはり大会に出場され、記録を残されることが、立派だと思います。
私は、肩の不調や大会会場が遠いとか言い訳ばかりして、大会出場を回避しています。
安井さんを見習うべきと反省です。
近畿パワーでは、更なる記録向上を目指して下さい。
私も岡山ベンチでは、恥ずかしくない記録を目指して頑張ります。
激励、有難うございます。