ベンチ ベンチプレス
今日、全日本マスターズパワーのエントリー表が、JPAで発表されました。
http://www.jpa-powerlifting.or.jp/japan/japanmain-2010.htm
私が出場するクラス、私1人でした。
少しばかり、トーンが下がりました。
何時も出場されている大森選手は、5月のアジアパワーに出場したので、今回は見合わせたのかもしれません。残念です。
他も常連の選手の名前がないクラスがあります。
岡山で開催されるので、名古屋より東側の選手が敬遠されたのかも?
しかし、久し振りに顔を合わせる選手がいますので、楽しみです。
まあ、どちらのしても、1人旅の試合ですので、失格だけはしないよう頑張るだけです。
今朝は、最悪ベンチでした。
10時過ぎに体育館へ。貸切でベンチ。
足付け
60kg*8*2sets
80kg*8
100kg*8
120kg*5
130kg*1
130kg*1
120kgでは、今日は調子良いと思いましたが、130kgが超重たい。
余りの不調で、ベンチを止めました。
この最近、ベンチに関しては、もう体力?筋力?の限界かと考え込む事が多くなりました。40歳台はこんな事を一切考える事も無かったのですが、怪我が続くと弱気になりました。こんな事では、駄目だと思うのですが。
練習を打ち上げようと思いましたが、気を取り直して、
ダンベルカール
12.5kg*10
15kg*10
20kg*8
ダンベルプレス
25kg*8
30kg*8*3sets
ダンベルショルダープレス
6kg*8
8kg*8
9kg*8
10kg*8
12.5kg*8
ラットマシン、プレスダウン
三頭筋が、パンプアップするまで、軽い重量で。
大会まで、3種を1回ずつ練習して、大会へ。
ギアがうまく着こなせるかどうか、少し不安です。
まだまだ、日数あるかと思っていましたが、ギアの練習するのを怠ってしまいました。
残り2週間、体調を整えて、大会へ臨みます。
1
http://www.jpa-powerlifting.or.jp/japan/japanmain-2010.htm
私が出場するクラス、私1人でした。
少しばかり、トーンが下がりました。
何時も出場されている大森選手は、5月のアジアパワーに出場したので、今回は見合わせたのかもしれません。残念です。
他も常連の選手の名前がないクラスがあります。
岡山で開催されるので、名古屋より東側の選手が敬遠されたのかも?
しかし、久し振りに顔を合わせる選手がいますので、楽しみです。
まあ、どちらのしても、1人旅の試合ですので、失格だけはしないよう頑張るだけです。
今朝は、最悪ベンチでした。
10時過ぎに体育館へ。貸切でベンチ。
足付け
60kg*8*2sets
80kg*8
100kg*8
120kg*5
130kg*1
130kg*1
120kgでは、今日は調子良いと思いましたが、130kgが超重たい。
余りの不調で、ベンチを止めました。
この最近、ベンチに関しては、もう体力?筋力?の限界かと考え込む事が多くなりました。40歳台はこんな事を一切考える事も無かったのですが、怪我が続くと弱気になりました。こんな事では、駄目だと思うのですが。
練習を打ち上げようと思いましたが、気を取り直して、
ダンベルカール
12.5kg*10
15kg*10
20kg*8
ダンベルプレス
25kg*8
30kg*8*3sets
ダンベルショルダープレス
6kg*8
8kg*8
9kg*8
10kg*8
12.5kg*8
ラットマシン、プレスダウン
三頭筋が、パンプアップするまで、軽い重量で。
大会まで、3種を1回ずつ練習して、大会へ。
ギアがうまく着こなせるかどうか、少し不安です。
まだまだ、日数あるかと思っていましたが、ギアの練習するのを怠ってしまいました。
残り2週間、体調を整えて、大会へ臨みます。


2010/5/31 22:06
投稿者:愛媛のおっさん
2010/5/31 2:07
投稿者:IT委員長
絶対こけたら駄目ですよ!!
来年、神戸でアジアパワーが待っています!!
日の丸戦士になるには最高の環境が整いました!!
この大会は勝ちにこだわるのみです!!
来年、神戸でアジアパワーが待っています!!
日の丸戦士になるには最高の環境が整いました!!
この大会は勝ちにこだわるのみです!!
2010/5/30 9:04
投稿者:愛媛のおっさん
力姫石川さん、おはようございます。
確かに地方大会でも全日本大会でも、出場する為には、何かを犠牲にして普段の練習をしないと、出場出来ませんし、全日本大会だと標準記録を達成する必要がありますから、大変ですね。
そういえば、最近バス釣りの話題が途絶えていたのは、練習に励んでおられたのですね。
ギアですが、上半身は小さくなり、ベンチシャツは余裕で着れますが、下半身は太り過ぎて、きつきつです。これが、吉と出るか凶と出るか分かりませんが、自己記録更新を目指します。
お互い、自分に負けることが無いよう、大会に頑張りましょう。
確かに地方大会でも全日本大会でも、出場する為には、何かを犠牲にして普段の練習をしないと、出場出来ませんし、全日本大会だと標準記録を達成する必要がありますから、大変ですね。
そういえば、最近バス釣りの話題が途絶えていたのは、練習に励んでおられたのですね。
ギアですが、上半身は小さくなり、ベンチシャツは余裕で着れますが、下半身は太り過ぎて、きつきつです。これが、吉と出るか凶と出るか分かりませんが、自己記録更新を目指します。
お互い、自分に負けることが無いよう、大会に頑張りましょう。
2010/5/29 21:52
投稿者:力姫石川
愛媛さん、こんばんは。
エントリー出ましたね。一人旅おおいに結構です。私は常々思っています。時間や他の趣味や(私は週夏にベンチシャツを着ますので釣りに行けてません)色々な物を犠牲にして、私達の年齢になると命を削る想いで一生懸命に練習して試合に出た者は勝者です。私の様な者が生意気な申しようですが自分との闘いに勝って下さい。自己記録お願い致します。
いらぬお世話ですが、お体が少々成長なさったようでギアきつくないですか(笑)失礼いたしました。
エントリー出ましたね。一人旅おおいに結構です。私は常々思っています。時間や他の趣味や(私は週夏にベンチシャツを着ますので釣りに行けてません)色々な物を犠牲にして、私達の年齢になると命を削る想いで一生懸命に練習して試合に出た者は勝者です。私の様な者が生意気な申しようですが自分との闘いに勝って下さい。自己記録お願い致します。
いらぬお世話ですが、お体が少々成長なさったようでギアきつくないですか(笑)失礼いたしました。
2010/5/29 20:53
投稿者:愛媛のおっさん
プレッサーさん、1人旅だと緊張感がなくなりますが、処女航海ですから自分の記録の第一歩です。
それが3種のスタートになります。
先ずは、記録を残す事、そして試技を楽しんで下さい。
怪我だけはしなように、頑張って下さい。
それが3種のスタートになります。
先ずは、記録を残す事、そして試技を楽しんで下さい。
怪我だけはしなように、頑張って下さい。
2010/5/29 15:51
投稿者:盛岡プレッサー
神戸でアジア大会があると、IT委員長さんのブログを読んで、驚きましたというか、自分にも絶好のチャンス到来と思いました。
出場出来る記録を目指して、頑張ります。