蒸し芋と釣果ゼロ
最近、焼き芋の話題が多いようです、一個 200円前後から、高いのは2500円もあるようです。
30年程前では、リヤカーを引いて、焼き芋を売りに回ったいましたが、今は スーパー等の店頭で売っています。
家で焼き芋は手間が掛かるので、電子レンジで蒸し野菜のメニューで、蒸し芋が出来るので、嫁さんの里で作っているサツマイモをもらって、これにはまって、美味しく食べています。


ところで、今年になって、釣果ゼロが続いています。
先週は、寒過ぎて釣りに行っていませんが、一昨日、昨日と釣りに行きましたが、ボウズです。
釣り人は、多いですが、皆 釣れていません。
海水温度が低過ぎて、魚の活性化が低調です。
早く、春が来て欲しいものです。
2
30年程前では、リヤカーを引いて、焼き芋を売りに回ったいましたが、今は スーパー等の店頭で売っています。
家で焼き芋は手間が掛かるので、電子レンジで蒸し野菜のメニューで、蒸し芋が出来るので、嫁さんの里で作っているサツマイモをもらって、これにはまって、美味しく食べています。


ところで、今年になって、釣果ゼロが続いています。
先週は、寒過ぎて釣りに行っていませんが、一昨日、昨日と釣りに行きましたが、ボウズです。
釣り人は、多いですが、皆 釣れていません。
海水温度が低過ぎて、魚の活性化が低調です。
早く、春が来て欲しいものです。

2022/2/13 20:30
投稿者:愛媛のおっさん
2022/2/13 17:35
投稿者:alex mason
こんにちは!
焼き芋ですか!
私も大好きですがレンジではやった事ないです
簡単そうですね
私いつもIHクッキングヒーターのグリルでやってます
オーブン280℃25分の設定です
芋は安納芋が一番です
あとは紅はるかですかね
焼き芋ですか!
私も大好きですがレンジではやった事ないです
簡単そうですね
私いつもIHクッキングヒーターのグリルでやってます
オーブン280℃25分の設定です
芋は安納芋が一番です
あとは紅はるかですかね
さつま芋は、紅はるかが一番高価で、美味しいようですが、出来立ちは、どれも美味しいです。
私の小学時代のおやつでしたので。
電気レンジの蒸し野菜のメニューで、5分ぐらいで蒸せます。
容器は、写真の通り、ゴム製?の専用容器です。
一度、試して下さい。