ベンチ ベンチプレス
右鎖骨周りの痛みがましになったので、今日はベンチをやってみました。
しかし、鎖骨周りよりも、右顎下のリンパ腺が引きつるような痛みと右肩の動きがぎこちなく感じます。
まあ、やれる所まで、やってみました。
ベンチ
足付け
50kg*10
80kg*8
100kg*6
120kg*3
130kg*2
130kg*4
顎がちょん切れるような痛みで、ベンチは終了
フロントプレス
まだ、この方がましです。
20kg*8
30kg*8
40kg*6
45kg*6
50kg*6
次に超久し振りにデッド
80kg*6
110kg*6
140kg*6
170kg*1
190kg*1
この190kgは、久し振りの割合にしては、軽かった。
200kgは、20cm程浮いて、右手がはずれた。
170kg*3
今日は、これで終了です。
0
しかし、鎖骨周りよりも、右顎下のリンパ腺が引きつるような痛みと右肩の動きがぎこちなく感じます。
まあ、やれる所まで、やってみました。
ベンチ
足付け
50kg*10
80kg*8
100kg*6
120kg*3
130kg*2
130kg*4
顎がちょん切れるような痛みで、ベンチは終了
フロントプレス
まだ、この方がましです。
20kg*8
30kg*8
40kg*6
45kg*6
50kg*6
次に超久し振りにデッド
80kg*6
110kg*6
140kg*6
170kg*1
190kg*1
この190kgは、久し振りの割合にしては、軽かった。
200kgは、20cm程浮いて、右手がはずれた。
170kg*3
今日は、これで終了です。

2008/10/1 21:02
投稿者:愛媛のおっさん
2008/10/1 20:39
投稿者:とかお
愛媛のおっさんさん
こんばんは
ずいぶん痛そうですね^^;
それでも練習してしまうのが我々の嵯峨
ご自愛くださいね!
私は温泉で温まって来ましたよ
こんばんは
ずいぶん痛そうですね^^;
それでも練習してしまうのが我々の嵯峨
ご自愛くださいね!
私は温泉で温まって来ましたよ
痛くても、練習が出来る程度ですから、ましです。
私は、気が短いせいか、お風呂は「烏の行水」より短時間です。
ゆっくりとお湯につかれない性分で、温泉には向いていない性格です。
それでも、たまには温泉にゆっくりとつかりたいと思う時もあります。(笑)