2009/12/26 22:26
何もいらない♪ つれづれノート
昨日、仕事が終わってヨガの時間まで
間があったので、ゆっくりと神楽坂の
上り坂を、のっしのっしと歩いてみた。
老舗の和菓子屋さんでお土産を選び、
縞模様の入った焼きたてのどらやきを
自分用にも買った。
演歌歌手カオル先生、瞑想タイムが
長くていいわ。アロマ〜。
家に帰って早速どらやき。
美味しかった。
3日前くらいから、やっと
1Q84読み出した。
殺し屋?の女の子のところは、結構好き。
世界の終わりとハードボイルド、を
昔読んだ時の、展開が読めない
わくわく感があって、久々の
春樹ワールドだ。
しかし、銀色夏生が出てしまったので
とりあえず、そっちが今日は優先。
yoshikiとの話や斉藤由貴とのからみ、
銀色さんて、昔は音楽界にいたことを
実感した。
今では家族の話が中心だから。
お茶と甘い物と本があれば何もいらない♪
間があったので、ゆっくりと神楽坂の
上り坂を、のっしのっしと歩いてみた。
老舗の和菓子屋さんでお土産を選び、
縞模様の入った焼きたてのどらやきを
自分用にも買った。
演歌歌手カオル先生、瞑想タイムが
長くていいわ。アロマ〜。
家に帰って早速どらやき。
美味しかった。
3日前くらいから、やっと
1Q84読み出した。
殺し屋?の女の子のところは、結構好き。
世界の終わりとハードボイルド、を
昔読んだ時の、展開が読めない
わくわく感があって、久々の
春樹ワールドだ。
しかし、銀色夏生が出てしまったので
とりあえず、そっちが今日は優先。
yoshikiとの話や斉藤由貴とのからみ、
銀色さんて、昔は音楽界にいたことを
実感した。
今では家族の話が中心だから。
お茶と甘い物と本があれば何もいらない♪