昼間に「
ディスカバリーチャンネル」を見てたら。
これが興味津々のネタをやりよんよね〜
「
ベネチアの海に沈むガレー船」
最初は研究者達が海に潜って調べよったんじゃが、それじゃ無理があるけぇ
国を挙げての発見らしく、海水をせき止めての研究なんよね〜
まず、海水をせき止めて、そこから海水を吸い上げて出す。
すると、普通の船と
ガレー船(
貿易をする時に海賊に襲われないように作った高速の船)その真ん中には寺院が出てきた!!
おまけに人骨も一杯。。その人骨は700年にペストで死んだ人達であろうと。
長年の末に、海水に浸かっていったらしい。
んん〜ロマンだね〜こんなん大好き!!船が好きとかじゃなくて。。
何か、いいよね〜だって700年前の物よ?凄い!!
でも、日に当てると腐るみたいなので、一旦、研究は終了。
何時かは、全部上げるだって〜

0