
先ず、タイトルとジャケットが「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」のまがいもんだ!!
「チュパカブラ」というのは伝説の動物で、羊や家畜の体に穴をあけて血を吸う動物らしい。そして、人間をも襲う・・・・・。
遺伝子実験で生まれた生物が逃げ出したもので、政府が隠しているとか・・・・宇宙から来た生命体だという説もある。果たしてその正体は??
この作品は伝説の生物「チュパカブラ」を追い、その姿を撮影したものである・・・。 神秘生物学部の女学生と2人のカメラマン、護衛役の男・・の4人が「チュパカブラ」を追跡する様子をドキュメンタリー・タッチで映している。
4人は先ず、「チュパカブラ」にヤギが1頭殺されたという牧場に行ってみる・・・・すると、
いきなり早くも「チュパカブラ」登場!!!
普通こういうのって、もったいぶってなかなか登場しなかったり、ちょっとしか見せなかったりするのに堂々登場!!
しかも、最初に行った現場でいきなりかよ!登場が早すぎるゾ!! しかも真っ昼間じゃん!
で、「チュパカブラ」はどう見ても着ぐるみ・・・動きがパンチとかもろ人間・・・・・

その後、保安官補や牧場主や魔女2人も仲間に加わり「チュパカブラ」の住みかへ・・・・・・・・・・・・・果たして「チュパカブラ」を捕まえることは出来るのか?????
先ず驚いたのが、これ、「トロマ」じゃん。センスの良い?ゴミ映画を製作したり拾ってきたりしている「トロマ」だったのか・・。やっぱ、やるやん、トロマ。
俺的にはこの映画面白かった。
1999年 アメリカ映画 監督 ジョー・カストロ

0