【5/4(日)砺波到着後】
砺波に13時過ぎに到着後、全員で文化会館横のラーメン屋へ。
Ecchu-という名のラーメン屋さん。ここのラーメンを食べるのも、
バンクリ時の定番である。遅い昼食後、会館内の和室で一眠り。
【夕方】
「となみ野バンクリ」の今年の特別講師であられる
Ray.Ellwyn.Cramer先生を富山空港にお迎えに行った。
K.Isami氏が東京からCramer夫妻に同行してくれた。彼は、Indiana
Univ.の大学院を修了されたCl.奏者だ。I.U.(Indiana Univ.)在学中、
学内に在る4〜5のバンドの中の最高位にランクされるウィンド・ア
ンサンブルのコンサートマスターを務めたという、言わば、Cramer
先生の秘蔵っ子である。現在、福岡在住で、この日は福岡から東京
経由で富山入り。バンクリの特別講座の通訳をお願いしている。
(12:40)
(Cramer夫妻とK.Isami氏を富山空港にて出迎える)
(ホテルにて夕食と明日の講座の打合わせ:左奥からMrs.Cramer、
Dr.Cramer、手前がIsami氏、右奥はHideki氏、手前が小生)


0