「岡山在住にゃ何の意味もないけど「りそなVISAデビ」登場」
経済・株式・市場ネタ
『りそな銀行、JALマイレージバンク機能付き
VISAデビットカードを発行!(クレジットカードのお話)』
できれば、みずほやSMBC、BTMU、
ゆうちょ銀あたりが
スタートしてくれると嬉しいんだが・・・
特にゆうちょ銀行。
以前からウワサにはあったものの
中々運用リスクが多いのか?
導入が遅れていましたが、
突如前触れもなくスタートしましたね。
一応都市銀行(?)りそな銀行の商品だから
利用頻度や知名度はグンッと上がるかもね。
ただ岡山には支店はないからあまり、意味ないけどw
まぁサークルKサンクスのATMバンクタイムは
岡山では利便性の乏しい
「りそな、埼玉りそな、近畿大阪銀行」無料なんで
もしかしたら一見の価値あるのかもしれないけど・・・
まぁクレジットカードがないと近年は
個人レベルの消費行為すら
ままならないことも多くなってきてますからね。
けども相変わらず、クレカへの恐怖や使い過ぎ迷信、
借金との誤解などなどで嫌がる人も多いです。
「クレジットカード番号で認証が通れば、それを確証」
つまり
「クレカ=その人の信用度を測る目安」と思うと
いいんですけどね。
しかしネット通販はもはや必須となったり
(場合によっては各種試験費用の支払すら
カード指定になってきてる)
持たないことはなんの自慢にもならない状況だけに
(むしろ持たないということは、
支払いにルーズであるなどネガイメージが強いかも)
こういう口座からの即時引き落とし
(=口座にある分しか使えない)
デビットカードがあると少しはラクかな?
使わないときは口座を空っぽにしとけばいいしね。
それだと不正利用されても被害は起きないし。
TRPGもリプレイすら徐々にネット書店か
ホビーショップのみ流通という
状況になってきているだけに、クレカは嫌いだけど
ネット通販では不利だなぁと思っている人は
いいのではないかな?
ただ、上にも書いたけど
岡山にゃ支店がないので使いにくいけどね。
もっともりそなが巧く運用してくれて知名度などが
上がってくれば、他のメガバンクが動いてくれると
岡山でも持ちやすくなりますね。
とくに
『4542の逆襲
(ひよこのマイレージな毎日)』によると
キュービタスがプロセシングなどを対応しているので
みずほがスタートしてくれるといいんですけどね。

0