追いつかなかった
9/19放送分以降のチェックが
やっと完了。長かったw
とりあえず11/28放送分までの感想
『人は皆パジャマっ子』
なにこのパジャマへの執着心(笑)
最後は銀魂らしい浪花節でしたね。
まぁなんとなくこうなるんだろうなぁとは
思ったけどね。
「天下一ストレス武闘会
ようこそ、オレの懲罰房へ!」
かっこいいねぇ!
『コラボには
エイリ○ンVSプ×デターがあるのも
覚えとけ』
このコラボ、アニメ的には誰にトクがあるんだろう?
あ、杉田さんということで。
他の人たちはかわいそうなんで。
しかもなんだあのOP(笑)。
公式で同人ノリやっちゃいかんだろう。
とりあえずどっちのテコ入れになるんだ?
AT−Xの声優番組的には大ウケか。
『愛にプラスもマイナスもなし』
『渡る世間は愛ばかり』
コレさぁこの時間でやっていいの(笑)?
なんだこのピー音だらけのダメ作品w
あいかわらずこの作品の劇中音楽担当は
テクあるよなぁ。
なんつーか、ダメ人間だらけw
時期はずれのホラーじゃん、コレ。
せっかくOPかっこ良くなったのに
1回目で台なしw
つかEDは「黒猫チェルシー」かよっ!
どんだけかっこつけんだよ!
もうなんつーか企画物AVの世界だ。
この作品のオスってこんなんばっかw
あ、一部オス以外もいるか。
とりあえず、キモいなぁw
『ここのタイトルも
メールのタイトルみたいなトコも
考えるのメンド臭え』
とりあえずケータイ欲しいよーってのは
小学生らしいねぇ・・・アレ?
神楽メインなんで
最後はホッコリと人情話で締めてましたね。
すげぇな顔文字覚えてんだ、神楽。
つか、なんだこのわざとらしい
エロく読ませるようなやりとりはw
しっかしたったメールの1文だけに
声優をあんだけ使うとは豪勢だのう。
『葬式って初めていくと
意外とみんな明るくてビックリする』
なんだろ、ドリフのコントみたいw
そしてまたもピー音。
もうウ○コチ○コって小学生かよ!
つか張り手、すげーー!!
『忘れっぽい奴は忘れた頃にやってくる』
とりあえず色々と問題になった話ですね。
実は放送前からキナ臭い話は漏れていたんですよね。
それは冒頭のシーンでもわかりますよね。
かなりいろいろなニュースサイトでも話題に上がってました。
AT−Xやキッズチャンネルでチェックしている人は
チェックできなくなったワケで、
今後DVDあたりには収録できるんだろうか。
でもたしかにいつもならピー音で隠したり
変名にするところを隠してないってのは
やはりモンダイかもなぁ。
しかも「白い悪魔」だしなぁ。
しかもやっぱり「ふしだら」ネタかよw
で、ケメコデラックスを思い出した。
しっかし坂本も久しぶりだなぁ。
『宇宙ブルルン滞在記』
『千両箱とガラクタの箱』『空の星』
『さよなライオネルなんか言わせない』
エリー祭りバンザーーイ!!
なんつーかヅラと坂本って同じだよなぁ。
なんかマトモなのって高杉だけじゃ・・・
で、なんで日付までピー音?
新八、山海塾じゃん。
っていうかもう
それゲドンの十面鬼ゴルゴス・・・
なに、このファミコンネタ。
つーかよかったね、制作会社がサンライズでw
色々と権利関係クリアしまくりw
まさかなぁ、古谷徹と池田秀一使うかぁ?
まぁソレをいうなら田中敦子のエロ女扱いはいかがかとw
せっかくかっこ良かったのに・・・
さらになにあの水木節w
カイエーン、どっちかというと弾劾王w
銀魂でロボットアニメみるとはなぁ。
つかイクの意味、いろいろ間違えてねぇ。
エリー、最高だ。
長編シリーズのラストとしてかっこいいよなぁ。
・・・で終わらせろよw

0