「「TABLE FANTASY」なるBGM−CDを買ってみた」
TRPG(テーブルトークRPG)
TRPGバブルの90年代にリリースされた
TRPGのセッション中に使えそうな
BGMに特化された商品。
日本コロムビアから発売されたっけ。
とにかくファンタジーRPGでよく
ありそうなシチュエーション
(戦闘やダンジョン探索など)ごとに
それっぽい雰囲気のBGMを製作し、収録したアルバム。
当時は西洋風ソード&ソーサリーばっかりだったので
そういったカンジのイメージCD。
全4シリーズあってその全4シリーズを
「衝動判定」に失敗して入手してしまったw
さて、今のセッションに使えるかねぇ。
ナンダカンダで古いイメージのサントラだしね。
まぁ今なら「ロード・オブ・ザ・リング」の
サウンドトラック使ったほうがいいかもだしねw
もっとも今は現代異能モノが流行りだからこっち風の
曲はなんだろうなぁ。。。
またコレを聞くことでイメージが湧いて
創作に活かせるといいなーー。
ちなみにSW1.0のSFC音楽集も入手してみた。
こちらは今でも出来が良いとの評判だそうで
BGMで使ってるという人も多いらしいので
聴くのが楽しみです。

0