えっと先日(16日)に、月雲サンといっしょに
「
ホビーステーション」なるお店に行ってきました。
あの
大雨の中を(笑)。
なんでもアークライト(ロール&ロールを出してるところ)系の
アナログ系のゲームショップです。
正直まったく今まで気づいてませんでした。
最初に気づいたのは、まったくのヲタノンケの知り合いで、
「つくなサンのやってる遊びのお店が、岡大の近くにあるよ」といわれて。
で、どこだろうと思って、今月の定例会帰りに、偶然見つけたんですね。
大きく「TRPG」の文字がありました。
おぉこれは!
期待させますねぇ。
ちなみになぜか2店舗も岡山市内にあります。
「運動公園前店(早い話が桃太郎アリーナの真正面)」と「岡山城東店」。
どちらも行ってきました。
TRPGを扱っていないかなぁてカンジで。
最初に「岡山城東店」。
まさかワタシのお膝元にあろうとは!
入ってみると、こちらは完全にTCG専門ってカンジ。
開店間際のようだったのですが、
すでにTCGやってる人や子供がウヨウヨで。
早々に店を出て、本命の「運動公園前店」に。
こちらは先日オープンしたばかりでした。
TRPGもそれなりにありました。
こちらも基本はTCG専門だけど、夕方はTRPGや
ボードゲームもできるみたい。
そーいや、城東店は聞いてないけど、
OKなら一度企画してやってみたいなぁ。。。。
で、開店セールということもあって
「アークライト」リリースのボードゲームが
特価で売っていたので、購入。
月雲サンは「
謙信 VS 信玄[amazon]」というものを。
ワタシは2つのうちどっちを買おうか悩んだ挙句
(まぁ、悩むほどのことじゃないんですけど)
「
企業買収ゲーム[amazon]」というのを購入。
ワタシらしいといえば、ワタシらしいかな?
今年前半を騒がせた、あの人やあの人(笑)になりきっちゃう?
ホビーステーション公式サイト「ホビーステーション」

0