「Czecho No Republic「Welcome to the Hotel Flamingo Tour」岡山「初・ワンマン」公演に行ってきた」
ライブ観戦とミュージック、芸能、ゴスロリ(ファッション)
昨日行ってきました。
昨年学祭に来てたんだけど
行けなかっただけにね。
何曲か聞いたことあっていいなぁと
思っていたバンド。
会場は「エビスヤプロ」です。
バンドでのこの会場はワタシは初めて。
アクセスも周りの環境もよい。
やはり若い客が多いですね。
友達同士、カップルなど。
そんな中、ボッチ参戦で
こぶし挙げたり手を振ったりしてました。
えぇ、いつもボッチですよw
バンドでは少し早い18:00スタート。
いきなり「Amazing Parade」で
スタートはいいですねぇ。
この曲でこのバンド知ったんだよね。
久しぶりのある種のただただ楽しいライブ。
ほかにもタカハシマイさんがメインの
「エレクトリックガール」も聴けたしね。
タカハシマイ嬢は可愛かった。
すっげぇ可愛かった。
さすがモデルもしているだけある。
そして砂川さん面白すぎ(笑)。
安定の煽りと激しいプレイと面白さ。
いつもニコニコしてドラミングの山崎さん、
スタイリッシュにボーカル曲も
披露してくれた八木さん。
意外な岡山話を披露してくれた武井さん。
キャラもよいし何より
3人もボーカルが取れるってのは
楽曲のバラエティがあるのがよいんだよね。
こういうバンド構成って実に大好物なんです。
ただPAが音調整に手間取ってたようにみえた。
実際開演前にもかなり念入りにチェックしてたし
演奏中も上手で割とゴソゴソしてたし。
バンドにはこのハコは向いてないのかもね。
まぁ今回は仕方ないよね、イマージュもママ2も
キングダムも今日は全部埋まってたからね。
(実のところそのせいもあってか
客が分散されてた気がする。
チェコならもう少し動員あっても良いと思うんだがな)
個人的にはイマージュかママ2がいいなぁ。
次、岡山があるかわからないけど
次もあったら行きたいなぁ。
その前にDVD買わないと。

0