ここしばらくプリキュア5GOGOの感想をサボってました。
てなわけで今シリーズ最大の注目キャラ、ミルキィローズについてまとめて感想をば。
まずは初登場の10話。
強い!かっこいい!!
しかも飛び道具は使わず、格闘技で戦います。
この回の戦闘シーンはもう何度も繰り返し観ましたよ。すごいです。
次の11話では変身シーンと必殺技バンク披露。
ですが、早々に変身バレをしてしまっています。
くるみ態でのぞみ達と事前に接触していても良さそうな気もします。
12話、くるみが転校して来ます。
入学手続きやらはどのように細工したものやら。
甘いシローはココ田先生の紹介ということでお茶を濁していたが。
(そもそもココ田も同じことだな)
動物らにはそういう能力でもあるのか。
で、とっとと正体がミルクであるとバレます。
しばらく引っ張って欲しかったな。
しかも秘密の理由は
「その方がカッコいいからだ!」
冴島総監ですか。
なぜミルクが変身できるようになったのかはまだ謎となってますが、ひとまずミルキィローズ登場編は終了。
そしてくるみはナッツハウスに住み込み、のぞみとその仲間達+1の座に落ち着きます。
あーーーーー、もったいない。
せっかくの秘密の戦士だったのに。
もはや初期の強さもとうに消え失せ、他メンバーと同等の位置付けに甘んじている。
違うだろうーーー!
こうあって欲しかったと妄想。
謎の声に導かれて変身できるようになったくるみ。
その力はプリキュア達を遥かに凌駕している。
「声」はパルミン収集を命じていた。
プリキュアに協力することもあれば、寸でのところでパルミンを掠め取ることも。
くるみはミルキィローズの正体を隠してのぞみ達に接触し、仲良くする振りをしてパルミン情報を得る。
終盤、正体バレ&プリキュアからの不信によりピンチに。
しかしのぞみは信じてくれた。
真に信頼できる仲間となって、ついに協力して合体技を発動。
…でもミルクなんだよなぁ、こういう流れには持っていけないか。
にしても正体バレは大イベントにすべきと思った。
残念。

0