シークレット誕生会は、この間咲でやっただろうが!
いやしかしそんなことはもはやどうでもいい。
我らがキントレスキーの、漢の闘いぶりが正に今回の見所。
いよいよ悪代官から最後通告。
しかもやはり強い悪代官。あなたが面倒くさがらずに直接手を下した方が絶対に早いのに、それを言わないのはお約束過ぎるか。
後がないキントレスキーを心配な振りしてるゴーヤーンにズビシッと言ったことは
「腹筋を鍛えろ」しかもマッスルボディに憧れるのかゴーヤーン。
影響を受けたのか。
おちゃめさんなのかやはり頭の中が筋肉なのか。
最後の闘いへの決意を胸に、咲の元へ。
ここはパン屋でやるべきだろうが!!とまあ一応誕生会話に絡めてのプレゼントの絵に対する的確な指示を出すキンさん。
みのりを経由して渡される果たし状。
ここは親父にすべきだろうが!!とはいえ一応以前の伏線(?)舞の絵の指導を出しておくみのり。
キンさん、絵がうまい!
人に言うだけのことはある。
さて決戦の場はなぜかひと気のない浜辺。
筋肉増量
失敗スーパーサイヤ人みたいになったキントレ。
しかし相手は月風プリキュア、光弾と風の飛び道具攻撃。
いままでのあんな闘いで訓練の成果が出たのか知らんが、金の字も認める強さになっているっぽい。
ここで今更悪役くさく、緑の里を破壊することを盾にプリキュアを挑発する。
ものすごい破壊力のパワゲイザアッ。
たまらずプリキュアもスパイラルスタースプラッシュを放つ。
ああっ、これでやられてしまうのか!
と思わせて攻撃を弾くキントレスキー。
やった。
さすがはわれらのキントレスキー。
ところが満足したと言い、光の粉になってしまう。
むぅ、やはり退場ですか。残念。
ちゃんと約束通り奇跡のしずくを渡すキントレスキーに対して何もないのかプリキュアよ。
堂々と闘ったとか
町を破壊すると言ったのは闘うための口実だったのねと気づくとか
あの人の言うことは身勝手ではあったけどよく考えると理にかなっていたとか、
これでパン屋の売り上げが減るとか。
これで次回から新展開となる模様。
カレッチとモエモエが再生怪人として復活!?
いやもしかしたら前のは仮の姿で、今度のが本来の姿なのかも。
ゴウザウラーの〜〜大王みたく。
しかしあれは嫌だったな。
潔く散ったエンジン王より強いエンジン大王。見た目は同じなのに他人だなどと。
とりあえず次回は2人だけのようだけど、泥泥んと鼻ミズターレも復活するのかしらん。
エンディングでの揃い踏みも実現アリかも?
にしても筋トレは復活しないだろうな。
それこそ〜〜大王みたいに他人でしかももっと強いなんて設定だったら嫌だし。
在庫品のオモチャが敵に奪われるのか。
そしていよいよ
販促の山場12月前半、最大の見せ場
プリキュア4人揃い踏みが実現するのかどうか。
敵再生怪人が4人なら、数は合うぞ。
燃える展開を期待…したいのは山々だけどね。

0