略して「わたしのマイホーム」なのかは知らんが、新居にて御満悦のゴーヤーンだが、
どう考えても詰めが甘いぞ。
前回、あそこでプリキュアを倒し王女を捕獲することは十分出来たはず。
悪代官に叱責されるのも当然です。
…てか、
いつのまにか皆さん復活してる!
キントレスキーまで!!!
闘いに十分満足して逝ったんではなかったのか!!!!!
今回セリフは無かったが、次回活躍するようなので、一体どんなことをほざきやがるのかキントレスキー大王は。
ことによっちゃあ今までのキントレスキーファンを裏切ることにもなりかねんぞ〜
意外に活躍の場が与えられたネココロネ。おっさんだったのか。
そこへ現れたカレーパン(中辛)とドロドロン。
漫才をしている間に変身。
予想通り花鳥フォーム!風月を受け入れる体制はバッチリです。
しかしまだAパートなのにスプラッシュターン。
負けるフラッグが立ちました。
オラにちょっとずつ緑の里の元気をわけてくれーとばかりにエネルギー弾を放つ王女と3動物。
てか、届かないうちに満と薫が目、覚まします。な〜んか嫌な予感。
燃える展開はやはり無理なのか〜。
力んだら光球が来てとりあえず復活。
違う。なにかが違う。
危機一髪のところを助けていよいよ満と薫が登場。
しかもなぜか後ろ向きで。
あいかわらず生みの親悪代官を見限れない2人。
あれだけひどいことされたのに人が良すぎるぞ。
しかしプリキュアを助けるためにカレハーンを攻撃。
カレハーンの攻撃は通じず、その力を消し去ります。これは何かの伏線か。
ドロドロンとの漫才にてカレハーン御退場。
あらら、5幹部揃い踏みは無しかい。
そして変身も無しかい!
再会を喜ぶ咲舞。だがなんかあっさりしてる感が。
もうちょっと感情を出してもいいんじゃないかい満薫。
次回、何事も無かったように学校生活に戻る4人。みんなの記憶操作はどうなるんだ。
文化祭にもいたことになるんだろうか。
そして短いブランクを経て我らのキントレスキーが参戦します。
ん〜、予告の感じからして、満薫の変身はなさそうだな。
12月第2週の、一番大事なときだというのに。
オモチャ総動員しなきゃならんだろう。
ムープとフープの力を得て復活し、今までのたっぷり張りまくった伏線を踏まえて、まさかまさかこのまま変身しないなんてことはなかろうな。
たのみますよ〜。

0